栃木県上三川町の長泉寺は心を優しくしてくれるお寺♪

お寺

今日は
2023年3月17日

 

いつもの
誕生日の花ことばでーす!

 

3月17日

誕生日の花:
クサボケ〔シドミ〕
(草木瓜・バラ科)

花ことば:
一目ぼれ

出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花

 

一目ぼれのイメージ。

ステキな方なのでしょう。

美しい方かもしれません。

もしかしたら
かっこいい方かも!?

 

そんな方が近くにいたら
一目ぼれ
してしまいますね♪

 

3月17日生まれの方

一目ぼれしやすいロマンチスト
もしくは
一目ぼれされやすいステキな方

なのでしょうね!

 

ほっこりします(●^o^●)

 

それでは
本題に入りましょう。

 

2023年3月1日に
栃木県上三川かみのかわ町にある
白鷺しらさぎ神社を参拝しました。

栃木県 上三川町の白鷺神社は心を清めてくれる♪
今日は 2023年3月10日 金曜日。 いつもの 誕生日の花ことばでーす! 3月10日 誕生日の花: シュンラン (春蘭・ラン科) 花ことば: 飾らない心 出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花ことば 飾らない心 でいられると 一番楽ですよ...

 

その際
境内から東側を見ると
大きなお屋根
目に飛び込んできました。

 

近くに見えたので
行ってみよう!
と思い、テクテク。

 

5分位で到着。

 

そこには
長泉寺
というお寺がありました。

 

本日は

  1. 長泉寺境内の言葉に心あったか
  2. 住職の人柄にも心あたたまる

の内容でお送りします。

 

ー 広 告 ー

長泉寺境内の言葉に心あったか

長泉寺はあったかいお寺です。

 

なんてったて
書かれてある言葉があたたかい!

 

境内入口の言葉は

「やさしい言葉が心をつなぐ」

 

やさしい言葉
ってイイですよね~♪

 

やさしい言葉を
かけてもらえると・・・

 

心を大切にされている
と感じます。

 

  • 自分の存在を認めてくれてる
  • 自分を大切してくれてる

そんな感覚を受け取れます。

 

中に入ると
びんずる様がいました。

 

びんずる様からのお言葉

「赤帽子・胸掛けを
プレゼントの方に感謝です。
ありがとうございます。
毎日元気です。
びんずるより」

読んでいて
心がほっこりあったかくなりました。

 

赤帽子・胸掛けを
作ってくれた方の
優しさを感じ・・

 

赤帽子・胸掛けを作ったら
喜んでくれるかなぁ~
という優しい思いを感じ・・・

 

この赤帽子・胸掛けで
頭と首をあっためてネ
という思いを感じ・・・

 

そして最後に思ったコト。

びんずるさんは
感謝の言葉を話さないけど・・・

 

そうおっしゃっている
のではないか
と感じた住職の
代弁したメッセージ。

 

色々な方の思い
やさしさに心が洗われました~♪

 

びんずるさんについて

釈迦しゃか様のお弟子である
十六じゅうろく羅漢らかんの筆頭で
「びんずるさん」とよばれ
親しまれている。

病気を治す力があるとされ、
でると
その部位の病気が治る
という信仰があり
「撫仏 (なでぼとけ)」
ともいわれている。

出典元:びんするさまとは|善光寺 びんずる市ホームページ

びんずるさまとは | 知る | 善光寺びんずる市
三百歳をお祝いしてはじめたびんずるさんの手づくり市。

 

次に本殿で参拝しようとしたら
またまた、心あったまる言葉を発見!

 

小僧さんからのメッセージです。

「はげましのお言葉
ありがとうございます。
ぼくも修行にがんばります。」

謙虚けんきょだなぁ~。

 

礼儀正しいー!

 

ここでも
心ほっこり♪(*^▽^*)

 

弁財天様のお言葉にも心温まる!

「お参りありがとうございます。
毎日、元気に過ごしています。
私、弁財天より」

一つ一つの言葉に
愛を感じます。

 

毎日、元気で過ごせるコトが
何よりのしあわせ!

 

そんな忘れかけていたコトを
思い出させてくれる!

 

メッセージを読むたびに
きっと、長泉寺のご住職は
心優しい方なのだろうなぁ~
妄想もうそうしていました

 

ー 広 告 ー

住職の人柄にも心温まる

弁財天様をお参りして
境内を歩いていると・・・

 

ご住職が
弁財天様の小屋の中へ。

 

その後
紙を1枚持って
出てきました!

 

すかさず
私、クローバーは話しかけました。

 

ステキなお言葉に
心があったまりました~♪

 

すると、ご住職
『副住職と一緒に考えたのですよ~』

 

なんて、謙虚けんきょ

 

いろいろと
私が考えました、
とは言わず・・・

 

副住職も立てる!

 

なんて、立派な方!

 

物腰も柔らかい!

 

手に持っていたのは
2月のカレンダー。

 

参拝した日は3月1日。

 

カレンダーをはがしに来た時に
出会えました!

 

グッドタイミング!!

 

ついてる!

 

ついてる!!

 

そしたら、ご住職が
『カレンダーをあげるから本堂に来て』
とのお言葉。

 

心の中で
ラッキー!
さけんでいました。

 

『本堂の中も
見て行ってください』
とのコト。

そしたら
またまた、温かいお言葉を発見!

「こどもさんへ
ひとり2こまで
もっていってね
おしゃかさまからのおみやげです」

ご住職いわ

『アメをプレゼントすると
お寺に来た子供たちが喜ぶから』

 

どこまでも心が温かく
お言葉にもやさしさが
にじみ出ている!

 

ご住職はステキです。

 

本堂の中は

  • 釈迦しゃか様が生まれた時から
  • 修行し
  • 弟子を作り
  • 死ぬ間際まで説法をしている絵

が15枚程飾られていました。

 

その絵についても
親切にていねいに説明
してくれました。

 

感謝です!(*^▽^*)

 

ありがたい!!

 

ご住職は
若い時に福井県の永平寺で
修行したそうです。

 

逃げ出す人もいる
苦行でしたけど
今では、イイ思い出
笑って話されていました。

 

永平寺の絵も
飾ってありました。

 

許可を得て、パシャリ。

 

頂いたカレンダーには
利他の心
~ともに生きる~
と書いてありました。

 

利他とは・・・

 

1 他人に利益
となるように図ること。
自分のことよりも
他人の幸福を願うこと。

 2 仏語。
人々に功徳・ 利益 りやく
を施して救済すること。

出典元:「利他」|グーグル

 

利他 - Google 検索

 

栃木県上三川町の
長泉寺をお参りできて
しあわせでした~♪

 

長泉寺のご住職の人柄に
心が温かくなりました。

 

ー 広 告 ー

最後に

本日は

  1. 長泉寺境内の言葉に心あったか
  2. ご住職の人柄にも心あたたまる

の内容でお送りしました。

 

長泉寺境内には
心が温まるメッセージ(お言葉)が
たくさんありました。

 

また
ご住職の温かい人柄にも
優しい気持ちになれました。

 

駐車場にも
お言葉がありました。

 

ありがとう
すみません
おかげさま
この一言ひとことが私達の
毎日を豊かにします」

 

長泉寺のご住職の
お言葉のおかけで
豊かな気持ちになれました!(*^▽^*)

 

感謝です。

 

長泉寺
【所在地】
〒329-0618
栃木県河内郡上三川町しらさぎ
1−51−7
【電話番号】
0285-56-2549
【駐車場】
あり(無料)

 

上三川かみのかわ町では
七福神巡りを行っています

 

長泉寺は弁財天。

 

上三川七福神霊場会
で発行している
「上三川 七福神」
長泉寺の弁財天の説明文では・・・

(前略)お名前の弁財、
弁才から金銀財宝の縁、
才智も備えております。

長泉寺の弁財天は、
祈れば祈るほど、
すべての人々に
智慧ちえと福徳
そして愛嬌あいきょう
をくださいます。

ご真言
「オン サラ ソバ
テーエイ ソワカー」

と、お唱えします。

出典元:案内紙「上三川 七福神」

 

栃木県 那須なす郡 那珂なか川町
にも同じ名前のお寺
長泉寺があります。

 

モノを最後の最後まで
大事(再利用)するご住職
いらっしゃいます😊👇

【栃木県】モノを最後まで輝かせる達人(ご住職)がいる白久山 長泉寺【那珂川町】
🍀しあわせブログ🍀 皆さん いかがお過ごしですか? 今日は 2023年11月10日(金) いつもの誕生日の花ことば🌸 いきますね! 11月10日 誕生日の花: ガマ (蒲・ガマ科) 花ことば: 救護 出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花 ...

 

最後まで
しあわせブログを読んでいただき
ありがとうございます。

 

思いやり。

 

優しい言葉が・・・

 

貴方をしあわせにする!

 

きっと!!

 

クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました