🍀しあわせブログ🍀
皆さん
お元気ですか?
今日は
2023年8月12日(土)
いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!
8月12日
誕生日の花:
オニユリ
(鬼百合・ユリ科)花ことば:
荘厳出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花
荘厳からは・・・
- とてつもなく大きい
- 立派
が思い浮かびました。
8月12日生まれの方は・・・
大きい存在の人(荘厳)
なのでしょうね!
私、クローバーも
荘厳な計画を
実行中です。
とちぎの神社仏閣
スタンプラリー2023で!?
全32の神社とお寺を巡る
という荘厳な計画
です。
ちょっと
言い過ぎましたかね~😅
2023年7月20日
光丸山 法輪寺で!?

スタンプの数も
19個目まで増えました!
その時の記事です👇

光丸山 法輪寺
で参拝後・・・
20個目のスタンプを
ゲットすべく・・・
栃木県那須郡那珂川町にある
鷲子山上神社⛩へ
行きました🚙

癒しの場所が
いっぱいありました✨
今回は・・・
その中でも
特に癒された場所を
厳選してお送りしますね!
とちぎの神社仏閣スタンプラリー2023のスタンプを求めて
鷲子山上神社⛩の
駐車場🄿から歩く🐾と・・・

にぎやかな景色が
見えてきました。
鷲子山上神社⛩に
着いた時には!?
16時を過ぎていたので・・・
とちぎの神社仏閣
スタンプラリー2023の
スタンプの場所を探します👀
スタンプが
ありそうな予感!?

ありました!

スタンプが!
鷲子山上神社⛩の
番号は?

3番です!

20個目のスタンプを
ゲット!
20の大台に
乗りました😆
残り12個まで来ました。
神社十五社めぐり
(那須烏山市🌸那珂川町)の
スタンプラリーも発見!

本日(8月12日)の
花ことばの!?

荘厳な・・・
新たな任務が
私、クローバーに
加わった!
またまた
言い過ぎましたかね~😅

スタンプを押せました✨
のんびり集めて行こうと
思います😃
神社拝殿までの癒しの数々
癒しのベンチ
鷲子山上神社⛩の
スタンプ所の近くで・・・
癒しのベンチを発見!

癒しのベンチから
部屋の中を見てみると・・・
キレイです✨
癒しの空間です✨✨

奥には
ステキな文字を発見!

達筆ですね~😃
水掛け不苦労の癒しの言葉
癒しのベンチで
しばしリフレッシュできたので
神社拝殿へ向かいます🐾

栃木県と茨城県を
またがってるなんて
ビックリですよね!😆
手水舎の近くには・・・
水掛け不苦労が
ありました。

やり方がありました。

看板の
言葉がイイです👍
(笑顔で明るく)
心の中の
苦しみや
悩みを
水に流し
開運幸福を願いましょう出典元:水掛け不苦労
癒しです✨
近くにあった別の看板も
イイ感じ😃

フクロウの石段にあった癒しの言葉
隋神門(楼門)まで
来ました。

立派です!
隋神門(楼門)からは
まだ階段が続きます。

階段の左側に
看板を発見!

看板には・・・
この石段は
社務所より拝殿前まで
96段あります往復すると
不苦労となり
幸福になれます出典元:フクロウの石段

絶対、往復するぞ~
看板の隣で
フクロウ🦉も
応援してくれてます!

神社拝殿でお参り
幸福になるため
階段を登ります🐾

途中に
かわいいふくろうさん🦉が
いました😃
丸い卵🥚のような
ふくろうさん🦉

頂上まであと少し!

もうちょっと
上がれば
到着です😃

鷲子山上神社⛩の拝殿まで
来れました🐾

鷲子山上神社⛩の金の額が
立派です✨

参拝します👏

拝殿の近くには・・・
大きな木がありました。

とちぎ
名木百選
鷲子山の千年杉

樹令1,000年!

千年杉に手を当てて・・・
千年も生きている
木のパワーを頂けました✨
ありがとうございます😊
やさしい道(癒しの小道)を発見!
鷲子山上神社⛩
拝殿近くで・・・
やさしい道の
看板を発見。

やさしい道からも
帰れそうです。

小さい石が
敷いてあって
歩きやすそうです😃
下りると
お地蔵がいました。

六地蔵 + 阿弥陀如来さま

キレイに整列しています。

上を見上げると
鷲子山上神社⛩の
拝殿が見えます。
さらに
下りていくと・・・
看板が出てきました。

下りてきた階段は
杜の小径というんですね♪
平坦な道を
少し歩く🐾と・・・
鷲子山上神社⛩の
拝殿が見えました。

すごく上に感じます!
歩いていて感じた
のですが・・・
- 拝殿も
- 杜の小径も
湿気が少ないので
快適です😊
さらに
歩いている🐾と・・・
太陽の光が神秘的です✨

光が心地イイ~😊
天狗の足跡の看板です。

上を見上げると・・・

大きな足跡が
見えました。
後ろを振り返ると・・・
大木のエネルギーが
充満してます✨

大木の小道を
歩いているだけで
癒されます😆
鳥居⛩と隋神門(楼門)が
見えてきました!

ここで思い出します😫
フクロウの石段の看板を!?

往復することで
不苦労となり
幸福になれます!
あっちゃ~
往復してない😫
幸福になるため
戻ります🐾

何度歩いても
癒される小道です✨
杜の小径の看板が
見えてきました!

階段を上がります。

お地蔵さまがいました。

鷲子山上神社⛩の拝殿まで
もう少しです。
階段を上がっていると・・・
強烈な太陽🌞の光が!?

文句も言わずに・・・
よく戻ってきたね!
と太陽に褒められてる
感じがしました😃
拝殿の前を通り
再度、階段から降ります。

鷲子山上神社⛩の
隋神門(楼門)まで
戻って来れました。

鳥居⛩も見えます。
これで・・・
往復できたので
不苦労となり
幸福になれるはず!
伝説 亀井戸で癒しの時間を満喫
鷲子山上神社の鳥居⛩の
横にも道があります。
少し歩く🐾と・・・
🐢伝説 亀井戸の
看板があります。

階段を下ります
下りた先にも
同じ看板を発見!

さらに歩く🐾と・・・
🐢伝説 亀井戸の小屋が
見えてきました!

近づくと
フクロウ🦉の石像が
あります。

ガッチャンポンプが
見えます。

水の中にあじさいが
浮いてます。
癒しですね~✨

あじさいの方を
よ~く見ると・・・

亀さん🐢と小鳥🐦が
います。
どうやら
井戸端会議を
楽しんでいるようです♪

微笑ましいですね~😊
せっかくなので
ガッチャンポンプをやりました。
最初は
水が流れていません。

ガッチャンレバーを
上げて下げると・・・

勢いよく
水が流れました😃

勢いよく
流れる水を見てると・・・
気持ちイイですね😆
亀さん🐢も・・・
甲羅に水が当たって
気持ち良さそうです♪

🐢亀井戸には
癒しのベンチがありました✨

癒しのベンチで
しばし癒されます♪
ひぐらしの『カナカナ』
の鳴き声も聞こえてきます♪
リラックスして
のんびりしていると・・・
先ほどまで
見えなかった景色が
見えてきます。
屋根下には
風鈴🎐がありました。

その下を見ると・・・
癒しの光景です✨
あじさいの池に亀ちゃん🐢
その近くに小鳥ちゃん🐦

その奥に目をやると・・・
フクロウさん🦉がいます。

のんびり過ごす時間って
癒しです✨

鷲子山上神社⛩
の神様!
癒しの時間を
くださいまして・・・
ありがとう
ございました♪
最後に
本日は、鷲子山上神社⛩
- 神社拝殿までの癒しの数々
- やさしい道(癒しの小道)を発見!
- 伝説 亀井戸で癒しの時間を満喫
の内容でお送りしました。
鷲子山上神社⛩には・・・

本宮があります。
階段の上には・・・
パワースポットの!?
黄金の大きな
フクロウさん🦉がいます!

パワースポットだけあって
輝きが半端ないです✨

黄金のフクロウさん🦉
キラキラです✨✨✨
階段を上がると・・・
鷲子山上神社⛩の
本宮です!

お参りできました👏

本宮も
パワーがありますね~♪

鷲子山上神社⛩
【ご祭神】
天日鷲命
大己貴命
少名彦命
【所在地】
〒324-0607
栃木県那須郡那珂川町矢又1948
【電話番号】
0287-92-2571
【駐車場】
あり(無料)
鷲子山上神社⛩のホームページ👇
次は!?
21個目のスタンプゲット
を目指して・・・
栃木県小山市にある
間々田八幡宮⛩に行きます👇

まだまだ
とちぎの神社仏閣
スタンプラリー2023
の旅は続く🐾
最後まで
しあわせブログを読んでいただき
ありがとうございます😊
癒しのスポットが!
満載の・・・
鷲子山上神社⛩
クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇


コメント