【栃木県芳賀郡益子町】綱神社⛩健康運や困難を乗り越える力があると信じられていますよ😆

神社

🍀しあわせブログ🍀

 

皆さん
お元気ですか?

 

本日は
2025年4月29日(火

 

いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!

 

4月29

誕生日の花:
コデマリ
(小手毬
バラ科)

花ことば:
努力する

出典元しゅってんもとNHKラジオ深夜便 誕生日の花

努力する

 

日々
自分をみがいている✨

 

そんな努力
続けているのが・・・

 

4月29日生まれの方
なのでしょうね😆

 

それでは
本題に入りましょう。

 

2025年3月18日
栃木県 芳賀はがぐん まし町にある
つな神社⛩
行きました🚙

本日は
つな神社⛩
💖残った出来事
お伝えしますね😃

広告 

健康運や困難を乗り越える力がある綱神社⛩

つな神社⛩
ご祭神
調べてみると・・・

 

ご祭神は!?

 

味鋤高彦根あじすきたかひこねのみこと

 

味鋤高彦根あじすきたかひこねのみこと
やくは・・・

 

味鋤高彦根あじすきたかひこねのみこと
(中略)

開運招福、
国土開拓、
商売繁栄
などの
ご利益があると
されています。

特に、
健康運
じゃ払い
困難こんなんえる
力がある

信じられています

出典元しゅってんもとグーグル

健康運
あげたい人や・・・

 

困難こんなん
えたい人は!?

 

つな神社⛩
お参りしたいですね😆

 


クローバーも・・・

 

健康運アップ
困難こんなん打ち勝つ力
るためつな神社⛩
へ🚙

鳥居
くぐり!?

木々🌳から
パワー
もらいながら・・・

じゃの参道
進みます🐾

 

少し歩くと・・・

二の鳥居
到着🐾

二の鳥居
くぐり・・・

階段
上がります🐾

 

階段
上がりきると・・・

かやき屋根
つな神社⛩
見えました😆

 

つな神社⛩
拝殿はいでんに到着🐾

  • 健康運
  • 困難こんなんえる力

るため
手を合わせます👏

 

無事ぶじ
願えた後・・・

 

つな神社⛩
から見ると!?

 

かやき屋根
りっでした😆

屋根角度
またイイですね👍

つな神社⛩
説明書き

つな神社⛩は・・・

 

国指定重要文化財
でした😆

広告 

見ているだけでエネルギーがもらえる巨大な椎の木🌳

つな神社⛩
近くには・・・

 

ものすごく
大きな🌳が
あります😃

 

見ているだけで
エネルギー
もらえそうです😆

 

あまりにも
巨大なので・・・

支え
必要です。

 

巨大な🌳の
近くには・・・

説明書き
ありました😃

巨大な🌳の
正体は・・・

 

しい木🌳
でした😆

 

樹齢:800年
高さ:15mじゃ~

存在感
ありますよね😆

広告 

シートにおおわれた下には見事なかやぶき屋根がある大倉神社⛩

しい木🌳
となりには・・・

大倉神社⛩
あります😃

大倉神社⛩
ご祭神は・・・

大国おおくに主命ぬしのみことです。

 

縁結えんむすびの
神様です😃

この先の
ステキなごえんを願い
手を合わせます👏

 

手を
合わせた後・・・

 

大倉神社⛩を
から見ると・・・

 

シート
おおわれた下には!?

これまた
りっ

かやき屋根です😆

 

ごとです!

 

大倉神社⛩
説明書き

大倉神社⛩
国指定重要文化財です✨

 

大倉神社⛩
つな神社⛩の間には・・・

小さな社殿しゃでん
あります😃

その社殿しゃでんは・・・

つな神社 境内社 ごうしゃ

  • さか神社:戔嗚さのおのみこと  
  • 日枝ひえ神社:大山おおやまくいのかみ 
  • かつ神社:大和やまと武尊たけるのみこと
  • 菅原神社:菅原道真公すがわらみちざねこう

【ごやく

戔嗚さのおの
みこと

病気平癒、商売繁盛
厄除け、安産、縁結び
大山おおやまくいのかみ
厄除け、方除け、家内安全
商売繁盛、縁結び
大和やまと武尊たけるのみこと
家内安全、生業繁盛、
大漁祈願、海上安全、
縁結び、火盗除け、
病気除、諸難除
菅原道真公すがわらみちざねこう
学業成就、受験合格、
農耕の神、
正直・せいの神
冤罪えんざいを晴らす神

様々なやくを願い
手を合わせました👏

 

お参り
してから・・・

 

後ろ
振り返ると!?

太陽🌞が
ほほんでいました😊

 

太陽🌞が
ほほんだ
ということは・・・

 

この先
何か
いい事が
ありそうですね♪

広告 

境内や社殿に消火栓が置いてある位、大事にされている神社✨

太陽🌞の
ほほみを感じてから・・・

 

つな神社⛩境内けいだい
歩いていると!?

しょうせん
ありました😃

境内けいだいしょうせん
あるなんて・・・

 

ビックリです😆

 

じつは・・・

 

もう1つ
しょうせん
ありました😃

 

もう1つは・・・

 

小さなしょうせん
でした😃

 

その小さな
しょうせんは・・・

ごうしゃ社殿しゃでん

  • さか神社  
  • 日枝ひえ神社
  • かつ神社
  • 菅原神社

に付いてました😃

 

社殿しゃでんに直接
しょうせん
付いてるなんて・・・

初めて
見ました😆

 

これまた
ビックリです!

 

しょうせん
設置してあるなんて・・・

 

とても大事
されています😆

 

帰り道・・・

 

階段を
おりりていると!?

🌳の
間から・・・

 

きょうれつな光
差し込んできました✨

太陽からも
エネルギー
いただけました😃

 

太陽🌞の
びながら・・・

 

のんびり
歩いていると!?

 

つな神社⛩
二の鳥居に到着🐾

 

つな神社⛩
二の鳥居からは・・・

一の鳥居
見えました♪

 

一の鳥居までの
参道でも・・・

太陽🌞が
ほほでいましたよ😆

広告 

最後に

本日は

  1. 健康運困難こんなんえる力があるつな神社⛩
  2. 見ているだけでエネルギーがもらえる巨大なしいの木🌳
  3. シートにおおわれたにはごとかやぶき屋根がある大倉神社⛩
  4. 境内けいだい社殿しゃでんしょうせん置いてある位、大事にされている神社✨

の内容でお送りしました。

 

つな神社⛩の・・・

一の鳥居
近くには!?

 

キレイな景色が・・・

広がっていました😊

あずま
あるので・・・

ゆっくり
のんびり
できそうですね😊

 

つな神社⛩となり
地蔵院にも
行きましたよ😆👇

【栃木県芳賀郡益子町】健康で長生き&しあわせを呼ぶ延命地蔵菩薩がいる地蔵院
🍀しあわせブログ🍀皆さんいかがお過ごしでしょうか?本日は2025年5月1日(木)いつもの誕生日の花ことば🌸いきますね!5月1日誕生日の花:スズラン(鈴蘭・ユリ科)花ことば:純愛希望出典元しゅってんもと:NHKラジオ深夜便 誕生日の花純愛💖希...

つな神社⛩

【所在地】
〒321-4212
栃木県 芳賀はがぐん まし上大かみおお
943

【電話番号】
 0285-72-3101

【駐車場】
あり(無料)

つな神社⛩情報
日本遺産ポータルサイト
文化庁
👇

綱神社(摂社大倉神社含む)|日本遺産ポータルサイト
日本遺産(Japan Heritage)ポータルサイト「構成文化財検索」ページです。ポータルサイトの綱神社(摂社大倉神社含む)についてのページです。

おススメ動画✨
日本遺産かさましこ
~兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”~
さん
YouTube動画👇(約3分)

日本遺産構成文化財 ナレーション付き解説動画【綱神社(益子町)】
日本遺産かさましこ(笠間市・益子町)のストーリーを構成する文化財を1ヶ所ずつ、ナレーションとともに紹介する解説動画。文化財の歴史や特徴を深掘りし、文化財の繋がりも詳しくご紹介します。文化財の現地QRコードからスマホでも見ることができます。

 

最後まで
🍀しあわせブログ🍀を読んでいただ
ありがとうございます😊

 

見事な・・・

かやき屋根
ある!?

つな神社⛩

 

クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました