今日は
2023年1月30日 月曜日。
本日の誕生日の花と
花ことばでーす!
1月30日
誕生日の花:
カルセオラリア
(キンチャクソウ)
(巾着草・ゴマノハグサ科)花ことば:
助け合い
出典元:ラジオ深夜便 誕生日の花
『助け合い』
という言葉ってイイですよね♪
優しさが溢れている
感じがします。
1月30日生まれの方は
優しい方が多いのでしょうね!
それでは
本日のお題
『心身を大切にし、
今に焦点を置き、
タンタンと生きる素晴らしさ♪』
について、話しを進めていきましょう。
『職場の教養 2022年12月号』
から仕入れたネタとなります。
深い話しに
心が共鳴しました。
今回は『職場の教養2022年12月号』より学んだ
- 12/8 今に焦点を置くコトで未来が開ける松井秀喜さんの考え
- 12/22 春夏秋冬、植物のタンタンと生きる素晴らしさ
- 12/28 日々の食事、太陽の光が心身をしあわせにする
の内容で紹介します。
12/8 今に焦点を置くコトで未来が開ける松井秀喜さんの考え
『職場の教養 2022年12月号』
12/8のページには
プロ野球選手として
日米で活躍した
松井秀喜さんの考えが
載っていました。
松井氏は、
やり直しの効かない過去を悔やむよりも、
変えられる未来へ向けて、
ひたむきに練習を続けていたのでしょう。積み上げた成績は
その努力の賜物といえるのではないでしょうか。出典元:『職場の教養 2022年12月号』11頁
『職場の教養 2022年12月号』に
「不動心」松井秀喜著/新潮新書
が本文の参考資料と説明されていました。
松井さんは
日本では、読売ジャイアンツの選手として
- 首位打者
- 打点王
- 本塁打王
の全てを獲得しています。
日本シリーズ優勝
にも貢献しています。
メジャーリーグでは
ヤンキースの選手として
ワールドシリーズを制覇。
世界一!
しかも、日本人選手初
ワールドシリーズのMVP
に輝いています。
松井秀喜さん情報(ウィキペディア)↓
松井さんは
人格的にも優れている
と言われています。
松井さんは、試合で
- 打てなかった日
- エラーをした日
- チームに貢献できなかった日
という起きた出来事(過去)は
悔やまなかった。
変えられる未来に向けて
試合後、ひたすら素振りをしていたと
聞いたコトがあります。
活躍した日も、試合後
素振り。
活躍できなかった日も、試合後
素振り。
私、クローバーも
今を大切にしていきたいです!
未来に向けて
今を生きる!!(*^▽^*)
12/22 春夏秋冬、植物のタンタンと生きる素晴らしさ
『職場の教養 2022年12月号』
12/22のページには
寒さが苦手な人に向けて
アドバイスが載っています。
寒さが苦手な人は
植物をよく観察すると良いでしょう。春には花を咲かせ、
夏の暑さを耐え抜き、
秋には実を付けます。冬に葉を落とした植物は、
小枝に吹き付ける風を嫌がる様子もなく、
たださながらに冬の寒さを迎えているのです。出典元:『職場の教養 2022年12月号』25頁
この文章を読んでいて
タンタンと生きる大切さを学びました。
私、クローバーは
「暑い」
「寒い」
と言ってしまいがちです。
それだけならイイのですが
「イヤだ~」
という感情を後付けしてしまう。
そんなコトがあります。(>_<)
その感情を持った後は
後味が悪いモノになりがちです。⤵
しかし
タンタンと生きれば・・・
タンタンと
その物事を受け入れられれば・・・
後味の悪い感情を持たずに
自然体の自分で生きられます。
自然体でいれば
- 良いこと
- 幸運な出来事
- しあわせな出来事
に巡り合えます。
天使がほほ笑んでくれるような!
嬉しい出来事を引き寄せられるよう
植物のように
タンタンと生きていきたいですね♪
12/28 日々の食事、日向ぼっこが心身をしあわせにする
『職場の教養 2022年12月号』
12/28のページには
心身をしあわせにするヒント
が書いてありました。
セロトニンとは
人の精神を安定させるために
重要な役割を果たす神経伝達物質で、
この物質は
腸に九割存在しているというのです。(中略)バランスの良い食事をし、
適度に発酵食品を取ると、
腸内環境が整って体調も良くなります。結果として、
精神的にも安定しやすくなるのです。出典元:『職場の教養 2022年12月号』31頁
『職場の教養 2022年12月号』には
脳腸相関とは?脳と腸の関係性について解説
トリム・ミズラボHP
が本文の参考資料と説明されていました。
セロトニンは
心身をしあわせにしてくれる物質
『しあわせホルモン』
とも呼ばれてています。
セロトニンを分泌させるには
太陽を浴びる
『日向ぼっこ』
も効果があります。
太陽を浴びながら
- 散歩
- サイクリング
- ハイキング
も良さそうですね♪
私、クローバーにとって
『精神面』は安定させたい
必須課題となっています。
できるだけ
腸に良い食品を食べて
太陽の恵みを浴びて
生活していきたいです。
終わりに
今回は『職場の教養2022年12月号』より学んだ
- 12/8 今に焦点を置くコトで未来が開ける松井秀喜さんの考え
- 12/22 春夏秋冬、植物のタンタンと生きる素晴らしさ
- 12/28 日々の食事、太陽の光が心身をしあわせにする
の内容で紹介しました。
少しでも
皆さまのお役に立てていれば
嬉しいです!
多くの知恵を共有しながら、共に
しあわせになっていきましょうね♪
最後まで
しあわせブログを読んでいただき
ありがとうございます。
ちょっとした歩みが
ほんの数ミリの歩みが
未来のしあわせに繋がる!
きっと!!
松井秀喜さんの著書「不動心」に
興味を持った方へ
☆Amazonアソシエイトとして、
当メディアは適格販売により
収入を得ています。
コメント