【栃木県】日光田母沢御用邸記念公園✨上皇陛下と付き添いとの間にあった赤い階段を巡る裏話

🍀しあわせブログ🍀

 

皆さん
いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は
2025年7月21日(月

 

いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!

 

7月21

誕生日の花:
ヤマユリ
(山百合
ユリ科)

花ことば:
荘厳そうごん

出典元しゅってんもとNHKラジオ深夜便 誕生日の花

荘厳そうごん

 

外身も・・・

 

中身
すばらしいのが!?

 

7月21日生まれの方
特徴なんでしょうね😆

 

それでは
本題に入りましょう。

2025年6月15日
栃木県日光市にある
日光田母たもざわ用邸ようてい記念公園
行きました🚙

本日は
日光田母たもざわ用邸ようてい記念公園
💖残った出来事
お伝えしますね😆

広告 

いつも木々🌳が整備されていて心💖が安らぐ景色

日光田母たもざわ用邸ようてい記念公園
北側にある駐車場🄿に到着🚙

訪れた日は
県民の日だったので・・・

 

駐車料金
無料♪

🚙から降りて
ふと遠くを見ると・・・

着物を着た
お姉さまたちが
歩いていました🐾

この後
お姉さまたちには
お世話になります😊

 

日光田母たもざわ用邸ようてい記念公園
向かっている途中に・・・

 

駐車場🄿を
見ると!?

 

美しい景色
広がっていました♪

  • 木々
  • 青空
  • 白い雲

全て
イイ感じ👍

 

そんなことを
思いながら
歩いていると・・・

 

日光田母たもざわ用邸ようてい記念公園
北側入り口に到着🐾

に入ると・・・

 

広々とした
優雅空間
👀に
飛び込んできます♪

沿って
歩いていると・・・

 

日光田母たもざわ用邸ようてい
玄関に到着🐾

日光田母たもざわ用邸ようてい記念公園
入り口は・・・

 

東側にも
あります😃

東側入り口から
に入ると・・・

 

こちらも
木々🌳が
整備されていて!?

素晴らしい景色です♪

 

少し歩くと・・・

 

左側に!?

日光田母たもざわ用邸ようてい
建物が見えてきます👀

 

後ろを
振り返っても・・・

 

濃い緑色
薄い緑色
色彩に!?

💖が
安らぎます♪

 

日光田母たもざわ用邸ようてい
玄関から中に入ります🐾

訪れた日は
県民の日なので・・・

 

入園料
無料です♪

 

👟を
下駄箱に置き
室内に入ると・・・

 

まっすぐに
延びるろう
見えました👀

⇦順路沿って
進むと・・・

 

8部屋から
なる!?

休憩所
広がっていました👀

広告 

御用邸ガイド参加者のみ唯一入れる御展望室

日光田母たもざわ用邸ようてい
用邸ようていガイド
参加しました😃

用邸ようていガイド
参加すると・・・

 

ツアーガイドさんが!?

 

日光田母たもざわ用邸ようてい内を
ていねいに
説明してくれます😊

用邸ようていガイド情報

【期間】
4月中旬7月最初
土・日曜日

【時間】
午前の部 
10:30~11:30
午後の部 
14:30~15:30

【料金】
一人:300円

【定員】
先着15名程度

用邸ようていガイド参加者のみが
唯一ゆいいつ入れる御展望室✨

この3階から
見る景色は・・・

用邸ようていガイド参加者
特典です!

 

御展望室からの
なが最高で・・・

の広がる景色
💖がいやされます♪

反対側
からは・・・

 

広大に広がる
建物屋根
見えます👀

廊下から見た
3階の御展望室✨

今度は
から見下ろす
景色です😃

ガイドさん
景色を見る時間
たっぷり
とってくれるので・・・

 

時間
気にすることなく
楽しめます♪

 

ステキな景色を見て
💖いやされた後は・・・

 

上って来た階段
下ります🐾

ふと
階段を見ると・・・

ステキな電球💡が
ありました😊

広告 

日光田母沢御用邸内にある上皇陛下の思い出の部屋&階段

日光田母たもざわ用邸ようてい
の・・・

  • 御寝室
  • 皇后御座所

近くには!?

赤い階段
あります😃

この赤い階段
ついて・・・

ツアーガイドさん
裏話
教えてくれました😆

 

2024年5月28日に
じょう皇陛こうへい(平成天皇)
ご夫婦が・・・

日光田母たもざわ用邸ようてい
訪問しています。

 

その時に
赤い階段を見て・・・

 


じょう皇陛こうへい
(平成天皇)
は!?

赤い階段
上がりたくなりました。

 

付き添いの方
無理しない方がいい
とめます。

 

じょう皇陛こうへい
(平成天皇)

想っての発言です。

 

それでも
じょう皇陛こうへい
(平成天皇)
は・・・

 

上がりたい!

 

そんなやり取り
あったそうです。

 


どうなったか?

 

じょう皇陛こうへい
(平成天皇)
は・・・

赤い階段
ゆっくり
ゆっくりと
上がったそうです。

そんなやりとり
間近で見ていて・・・

 

やはり
じょう皇陛こうへい(平成天皇)
ご意見絶大なんだな
と思った
ツアーガイドさん
語っていました。

 

ツアーガイドさん
話しは続きます。

 

じょう皇陛こうへい(平成天皇)
第2次世界大戦当時
日光田母たもざわ用邸ようてい

かいしています。

                 (説明書き)

子ども時代
この赤い階段
上がり・・・

2階の部屋

  • 勉強をしたり
  • ゆっくり
    過ごしたことを

思い出して!?

 

どうしても
2階の部屋
見たくなった
んでしょうね!

 

2階の部屋
開放されていないので・・・

 

どんなお部屋かは
分かりません😅

 

から・・・

2階お部屋
見ることができました😊

広告 

高等女官部屋で考え抜かれた電球💡の配置

ツアーガイドさん
最後に説明してくれた
部屋が・・・

 

高等女官部屋

電球💡配置
ついての

面白い話でした😃

電球💡配置
真ん中にありません。

なぜ
はし設置してあるのか?

それは・・・

 

暗くなり
電球💡をつけた時に!?

 

部屋にいる女官の姿
外に映らないように
するためです。

 


ツアーガイドさん
語っていました😃

 

電球💡の下に
立っても・・・

 

真ん中
立っても!?

 

電球💡から離れた
ろうがわに立っても・・・

 

どの場所からも
シルエット
映らないと!?

ツアーガイドさん
実験して
分かったそうです😃

 

電球💡配置
中のシルエット
映らなくなる
なんて・・・

初めて
知りました😆

 

他の参加者
ビックリ
していました!

広告 

未公開ゾーンの茶室で期間限定の抹茶を楽しむ♪

2025年6月15日
日光田母たもざわ用邸ようていでは・・・

 

普段は入れない
未公開エリアで!?

抹茶まっちゃを楽しめる・・・

イベント
期間限定で
開催されていました😃

300円を払い
体験してみました!

 

時間となり
ワクワクしながら・・・

 

未公開エリア
を踏み入れます🐾

 

案内された
部屋に入ると・・・

 

美しい庭園
👀に
飛びこんできました!

部屋
には・・・

 

風流を感じる
掛け軸😊

掛け軸
下には

  • お花🌺と
  • 置き物

飾ってあり・・・

 

その光景に・・・

わびさび
感じました♪

 

笑い話🤣になって
しまうのですが・・・

 

気合
入りすぎて!?

 

1番最初
受付
しました😃

 

そしたら・・・

 

1番端の特等席
座れました♪

 

私の左隣
次の参加者
順に座ります。

 

まず最初に
着物を着たお姉さま
入室しました。

 

そのお姉さま
抹茶まっちゃてる
専用の席に座り・・・

 

抹茶まっちゃ
て始めます😃

 

その間・・・

 

参加者全員に!?

  • 美味おいしそうな
  • 高級そうな

茶菓子
配られました♪

ペロリ
平らげてしまいました♪

美味おいしかったです😊

 

茶菓子
食べている間に・・・

 

お姉さま
抹茶まっちゃ完成させました!

1番最初
入場した方の特典

  • 目の前
  • 茶室内

ててくれた
抹茶まっちゃ
いただけることです。

 

他の参加者
抹茶まっちゃは・・・

 

別室から
運び込まれてました😃

 

出来立ての抹茶まっちゃ
に取ります♪

抹茶まっちゃわん
時計回りに
回してから・・・

ゴクリ
飲み干しました♪

ごちそうさまでした🙏

その後
着物を着た
お姉さま方が・・・

抹茶まっちゃわんを片付けて
イベント終了
なります♪

 

お姉さま方
おもてなしをして
いただきました😊

 

そのお姉さま達
で偶然
見かけています👀

 

そーです!

駐車場🄿から見えた
お姉さま方です😆

 

すてきな体験が
できました♪

 

ありがとう
ございました😆

 

帰りに・・・

 

抹茶まっちゃ
ててた場所
見ました👀

全て
モノが・・・

高級そうに
見えました😆

 

日光田母たもざわ用邸ようてい内の
土産みやげさん
寄ったら・・・

 

先ほど食べた
金つばがありましたよ😆

広告 

最後に

本日は

  1. いつも木々🌳整備されていて💖が安らぐ景色
  2. 用邸ようていガイド参加者のみ唯一ゆいいつ入れる御展望室
  3. 日光田母たもざわ用邸ようていにある上皇陛下思い出部屋階段
  4. 高等女官部屋考え抜かれた電球💡配置
  5. 未公開ゾーン茶室期間限定抹茶楽しむ

の内容でお送りしました。

 

日光田母たもざわ用邸ようていでは・・・

 

Free Wi-Fi
使えますよ😆

ありがたいですね♪

 

スタンプ
楽しめます!

せっかくなので
専用の台紙に・・・

スタンプ
押しました♪

 

インスタグラム
日光田母たもざわ用邸ようてい記念公園
庭園様子
動画分かります
😆👇

Instagram

 

🍀しあわせブログ🍀

2023年にも
日光田母沢たもざわ御用邸ごようてい記念公園

来ています🚙

今回も矢野ちゃん
会ったのですが
今は後輩ツアーガイド
たくしています、
と言っていました😆👇

栃木県 日光田母沢御用邸記念公園 伝説のツアーガイドの矢野ちゃんと初対面
🍀しあわせブログ🍀今日は2023年6月20日(火)いつもの誕生日の花ことば🌸でーす。6月20日誕生日の花:ハナショウブ(花菖蒲・アヤメ科)花ことば:優しい心あなたを信じる出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花優しい心あなたを信じる優しい心を...

 

日光田母沢たもざわ御用邸ごようてい記念公園

【所在地】
〒321-1434
栃木県 日光市 本町8-27

【電話番号】
0288-53-6767

【入園料】
・高校生以上 600円
・小中学生  300円

・身体障害者
 手帳 お持ちの方 無料
・手帳 記載者1名につき
 同伴者どうはんしゃ1名 無料

【開園時間】
4月10月9:0017:00
受付16:00まで)
11月3月9:0016:30
受付15:45まで)

【休園日】
毎週火曜日
祝日場合その翌日
年末年始
12月29日1月1日

【駐車場】
無料あり ※1

有料駐車場
普通車 300円2時間
二輪車 150円2時間

出典元:日光田母沢たもざわ御用邸ごようてい記念公園 ホームページ

※1 🍀しあわせブログ🍀
無料駐車場
紹介していますよ😆👇

栃木県 日光田母沢御用邸記念公園 伝説のツアーガイドの矢野ちゃんと初対面
🍀しあわせブログ🍀今日は2023年6月20日(火)いつもの誕生日の花ことば🌸でーす。6月20日誕生日の花:ハナショウブ(花菖蒲・アヤメ科)花ことば:優しい心あなたを信じる出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花優しい心あなたを信じる優しい心を...

 

入園料割引になりますよ👇

日光田母沢たもざわ御用邸ごようてい記念公園
情報

公式ホームページ👇

日光田母沢御用邸記念公園
日光田母沢御用邸記念公園∥公式ホームページへようこそ。最新の情報や催し、邸内・庭園の風景、オリジナル商品などをご案内。明治32年に当時の皇太子であった大正天皇の夏のご静養のために造営された旧御用邸を、栃木県が復原・整備した公園

おススメ動画✨
15Tube〜栃木県公式〜さん
YouTube動画👇(約7分)

日光田母沢御用邸の魅力 発見!
日光田母沢御用邸の主な部屋と四季折々に変化する庭園の見所などを紹介します。

最後まで
🍀しあわせブログ🍀を読んでいただ
ありがとうございます😊

 

普段
味わえない・・・

最高一時ひととき
過ごせる!?

日光田母沢たもざわ
御用邸ごようてい記念公園

クリック(応援)していただけると
うれしいです😆👇

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました