🍀しあわせブログ🍀
皆さん
お元気ですか?
本日は
2024年9月24日(火)
いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!
9月24日
誕生日の花:
シラヤマギク
キク科
花ことば:
丈夫
出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花
丈夫
頑丈
なんでしょう!
精神的にも・・・
肉体的にも!?
そのような資質を
持っているのが・・・
9月24日生まれの方
なのでしょうね😆
それでは
本題に入りましょう。
2024年8月25日
群馬県 前橋市にある
群馬県庁に
行きました🚙
本日は
群馬県庁で
心💖に残った出来事を
お伝えしますね😃
近くから見る👀と圧倒的な存在感の群馬県庁の建物✨
群馬県庁の
周りには・・・

土塁として!?

残っている場所が
あります😃
その土塁があった
場所の近くに・・・
再築
前橋城 復元図の・・・

案内板が
ありました。

前橋城🏯が
あったんじゃ~

お城を守る
土塁も・・・
ありますよね😆
三の丸緑地
ということは・・・

この場所に・・・
前橋城の
三の丸が
あった!
そう思うと・・・
ワクワク
してきます♪
前橋城について
調べてみました。
前橋まるごとガイドの
ホームページが
参考になりますよ👇
前橋城が
あったんだ~
と思いながら・・・
歩き始めると!?
お馬さん🐴を
発見!

はにわの
お馬さん🐴でした😆

造りが
大きかったので・・・
存在感が
ありました!
もっと・・・
存在感が
あったのが!?
この建物✨

群馬県庁✨
調べてみると・・・
- 33階建て
- 高さ153.8m
高さが
150m以上あれば・・・

存在感も
あるはずです😆
群馬県庁の中には噴水⛲あり。いざっ展望ホールへ!
調べてみると・・・
32階の
展望ホールは!?
無料!
ということで・・・
群馬県庁に
潜入です😆

中に入ると・・・
ビックリ!
おしゃれな・・・

噴水が
ありました😆
玄関から
真っすぐ進みます🐾

そうすると・・・
奥に!?

展望用
エレベーターの・・・
文字を
発見!
展望
エレベーターに・・・

到着です🐾
目指すは・・・

32階
展望ホール✨
専用エレベーターに
乗れました😊

エレベーターは
シースルーです♪
外の
景色も・・・
エレベーターが
上がるにつれ!?

遠くまで
ハッキリ
見えてきます👀
32階
展望ホールに
到着です😊

おしゃれです♪
まるで
高級ホテルの・・・

廊下
みたいです😆
廊下を
進むと・・・

開けた所に
出ました😃
群馬県の自慢のイイモノ!自慢機ガチャを発見!
開けた所には・・・
不思議なモノが!?
ありました!
それは・・・

群馬県の
自慢のイイモノ!

自慢機✨
その中身は・・・

こんな感じ!
拡大すると・・・



売り切れが
多かったけど・・・
群馬県の
自慢のイイモノが
買える・・・
という
アイデアは!?
ナイスです👍
と
感心して
歩き出したら・・・
なんと!?
自慢機
ガチャまで・・・

ありました😅
さすがです!
とことん
自慢したほうが
イイですもんネ😆
群馬県庁展望ホールから前橋東照宮⛩が見えた!
群馬県庁
展望ホールからは・・・
東西南北
どの方角からも!?
パノラマが広がる
景色が見れます👀
地上127m
上空の景色です😆
西側の
展望スペースは・・・

展望
エレベーター
付近にあります。

広がる
パノラマ✨

白い
もくもく雲が
イイですネ😆
東側の
展望スペース✨

近くには・・・

風景写真も
あります。

山🏔の名前も
載っています。

うっすら
山🏔の景色が
見えます👀
127mから
見下ろす景色は・・・

最高です♪
南側の
展望スペース✨

イスに
座りながら・・・

はるか
遠くまで広がる!?

景色を
楽しめます♪
これだけ
景色が良ければ・・・
きっと!?
- 夕日🌇や
- 夜景も
キレイ
でしょうね!
群馬県庁
展望ホールの
開館時間は・・・
土・日・祝日9時~22時
北側の
展望スペース✨

群馬県庁に
来る前に・・・
参拝した
前橋東照宮⛩が!?

見えました👀
前橋東照宮⛩に
行った時の記事です😆👇

ひと通り
ステキな風景を
見てから・・・

階段を
降ります🐾

下の階の
31階では・・・

手作りで
おしゃれな
- アクセサリーや
- 小物が
売られていました😃
イメージと
しては・・・
フリーマーケット
のような感じです。
美味しそうな
料理屋さんも・・・

ありました😃
群馬県庁には・・・
他にも
食べる所が
ありますよ!
| 名称(外部リンク) | 場所 | 電話番号 | 営業時間等 |
|---|---|---|---|
| YAMATOYA COFFEE 32 <外部リンク> |
県庁32階 | 027-221-0032 | 定休日・営業時間は各施設ごとに異なりますので、左記の各施設ホームページ及び電話番号へ連絡し御確認ください。 |
| 欧州料理レストラン「ヴォレ・シーニュ」 <外部リンク> |
県庁31階 | 027-220-1600 | |
| 日本料理「くろ松」 <外部リンク> |
県庁31階 | 027-220-1131 | |
| ピープル21(群馬県庁生活協同組合) <外部リンク> |
県庁地下1階 | 027-223-1111(代表)(内線4807、4808) | |
| 喫茶「G・FACE・CAFE」<外部リンク> | 昭和庁舎1階 | 027-243-1586 | |
| 群馬会館食堂 <外部リンク> |
群馬会館地下1階 | 027-221-2595 |
出典元:群馬県ホームページ
最後に
本日は
- 近くから見る👀と圧倒的な存在感の群馬県庁の建物✨
- 群馬県庁の中には噴水⛲あり😆いざっ展望ホールへ!
- 群馬県の自慢のイイモノ!自慢機ガチャを発見!
- 群馬県庁展望ホールから前橋東照宮⛩が見えた!
の内容でお送りしました。
外に出ると・・・
気持ちの良い
青空が・・・

広がっていました😊
そういえば・・・
懐かしい
文字を見ました👀

昭和庁舎✨

昭和生まれの
私、クローバー
としては・・・
愛着のある
名前です!
昭和庁舎😆
群馬県庁
【所在地】
〒371-8570
群馬県 前橋市 大手町
1-1-1
【電話番号】
027-223-1111
【営業時間】
平日 8:30~22時
土・日・祝日9時~22時
【休業日】
なし(無休)
【駐車場】
あり
2時間まで無料。
以後30分ごとに
100円。
【群馬県庁情報】
公式サイト👇
~おすすめ動画~
①バイクで散歩チャンネルさんのYouTube動画(約11分)👇

👆明るい時のパノラマが
分かりますよ!駐車場🄿情報も!!
②群馬のおふくさんの
YouTube動画(約9分)👇

👆夜景が見れますよ!
最後まで
🍀しあわせブログ🍀を読んで頂き
ありがとうございます😊
パノラマ
だけでなく・・・

遊び心も
ある!?

群馬県庁✨

にほんブログ村を
クリック(応援)してくれると
うれしいです😃👇


コメント