神社十五社めぐり(那須烏山市・那珂川町)靜神社でスタンプゲット!【栃木県】

神社

🍀しあわせブログ🍀

皆さん
いかがお過ごしですか?

 

今日は
2023年10月26日(木)

 

いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!

 

10月26日

誕生日の花:
モヨウビユ
(模様莧・ヒユ科)

花ことば:
燃え上がった情熱

出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花

燃え上がった情熱

 

10月26日生まれの方
いつも心を燃やして
生きているのでしょうね😃

 

めつやいば煉獄れんごくさん
思い出しました。

有名なセリフ
『心を燃やせ!』

 

人を助けるために
燃え上がる情熱
持っている方でした🔥

 

感動した映画です🥺

 

めつやいば 無限列車編は!

それでは
本題に入りましょう。

 

2023年 秋・・・

 

神社十五社めぐり
那須なす烏山からすやま🌸那珂なかかわ
に心を燃やしてます🔥

前回行った神社⛩は?

 

栃木県 那須なすぐん 那珂なかがわ町の
たけやま神社⛩👇

神社十五社めぐり(那須烏山市・那珂川町)健武山神社でスタンプゲット!【栃木県】
🍀しあわせブログ🍀 皆さん お元気ですか? 今日は 2023年10月17日(火) いつもの誕生日の花ことば🌸 いきますね! 10月17日 誕生日の花: フジバカマ (藤袴・キク科) 花ことば: あの日のことを思い出す 出典元:NHKラジオ深...

 

2023年9月20日に
お参りしてます👏

 

たけやま神社⛩を参拝後・・・

 

栃木県 那須なすぐん 那珂なかがわ町の
しず神社⛩に行きました🚙

本日は
しず神社⛩りょく
お伝えしますね😃

 

ー 広 告 ー

彼岸花の季節は女坂から登るのがおススメ

しず神社⛩を参拝するには!?

階段を登ります。

 

おススメなのが・・・

 

女坂から進むルート
です🐾

階段の段差が小さく
男坂とは違い
ゆるやかで息も上がらず
登りきれます。

 

途中
彼岸花が見れました😊

キレイでした✨

 

女坂を進むと
男坂に合流します。

 

そこから
男坂と女坂を再度
選ぶことができます。

 

迷わず女坂を選びました。

 

途中
階段がない所があります。

おかげさまで
ハァー、ハァー息を切らせず
進めました😊

 

女坂を上がりきると・・・

 

男坂と合流します。

 

その合流地点の
近くには・・・

 

石碑があります。

男坂の石段(階段)
155階(段)あるのかも
しれませんね。

 

最後の数十段だけは
男坂の階段となります。

 

階段を上がると・・・

しず神社⛩
見えてきました😊

 

体力を温存したい方は
女坂から上がるのが
おススメです!

 

ー 広 告 ー

神社十五社めぐり(那須烏山市・那珂川町)のスタンプをゲット

しず神社⛩境内けいだい
到着です🐾

境内けいだいに足を入れると・・・

 

よく登って来たな~
と歓迎されている
ような感覚を持ちました✨

 

狛犬さんが
しず神社⛩を守ってます。

しず神社⛩の神様に
挨拶あいさつです。

参拝後
中を見させて頂きました👀

キレイで
整ってます✨

昔の文字もステキです😊

御神前は
パワーを感じます。

 

神様のパワーを
感じれたので・・・

 

次は!?

 

神社十五社めぐり
那須なす烏山からすやま🌸那珂なかかわ
のスタンプです!

スタンプはどこかな?

 

左の方に
ありました!

 

スタンプセット✨

無事に
しず神社⛩のスタンプを
押せました。

しあわせ✨

 

エネルギーも
充電できました。

 

ー 広 告 ー

武茂城 本丸跡にも行ってみた

しず神社⛩境内けいだいからは・・・

 

武茂むも城 本丸跡に行けます。

説明の看板が
ありました。

木々の間を進みます🐾

途中で
丸太と丸太があります。

何か不思議😮

 

武茂むも天守てんしゅまで
後100m。

到着です。

本丸跡という
看板がありました。

近くには
大きな木があります🌳

武茂むも城の殿様
見守ってたのでしょうね😊

 

武茂むも城の情報👇

[武茂城] - 城びと
全国3,000のお城情報や、ユーザー投稿を掲載しています。

 

最後に

本日は、しず神社⛩

  1. 彼岸花の季節は女坂から登るのがおススメ
  2. 神社十五社めぐり(那須烏山市・那珂川町)のスタンプをゲット
  3. 武茂むも 本丸跡にも行ってみた

の内容でお送りしました。

 

しず神社⛩の近くには・・・

 

那珂川町郷土資料館
あります。

何と
入場無料!

 

館内には展示物が
たくさんあり楽しめます。

 

武茂むもが山の上に
どう配置されていた
のかが分かる

  • 模型
  • 説明書き

もあります。

 

館内入口では
缶バッチ
もらえますよ!

 

那珂川町郷土資料館
ホームページ👇

なす風土記の丘資料館|馬頭郷土資料館

 

お時間がある方は・・・

 

しず神社⛩を参拝後に
立ち寄るのも
いいかもしれませんね!

 

しず神社⛩

【ご祭神】
誉田別命ほむたわけのみこと
手力男命たぢからおのみこと
須佐之男すさのおのみこと

【所在地】
〒324-0613
栃木県 那須なすぐん 那珂なかがわとう2576

【電話番号】
0287-92-3467

【駐車場】
あり(無料)

次は!?

 

神社十五社めぐり
那須なす烏山からすやま🌸那珂なかかわ

6個目のスタンプゲット
を目指して・・・

 

栃木県 那須なす郡 那珂なか川町
向田むかだ神社⛩に行きます👇

神社十五社めぐり(那須烏山市・那珂川町)向田神社でスタンプゲット!【栃木県】
🍀しあわせブログ🍀 皆さん お元気ですか? 今日は 2023年10月27日(金) いつもの誕生日の花ことば🌸 いきますね! 10月27日 誕生日の花: ヨメナ (嫁菜・キク科) 花ことば: 隠かくれた美しさ 出典元:NHKラジオ深夜便 誕生...

 

最後まで
しあわせブログを読んでいただき
ありがとうございます😊

 

エネルギーが!?

 

充電できる✨

 

しず神社⛩

 

 

クリック(応援)してくれると
うれしいです😊👇

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

☆Amazonアソシエイトとして、
当メディアは適格販売により
収入を得ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました