鬼怒川温泉ロープウェイエリアより景色からお猿から大木から元気をいただく♪

🍀しあわせブログ🍀

 

今日は
2023年4月19日水曜日

 

いつもの
誕生日の花ことばでーす。

 

4月19日

誕生日の花:
ヤグルマギク
(矢車菊・キク科)

花ことば:
教育

出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花

教育
という言葉を聞くと
強制的という印象を受けます。

 

しかし
好奇心思うがままに
教育(学習)してけば
満足感充実感
が得られます。

 

そんな時間を過ごせると
最高ですね♪

 

もしかしたら
4月19日生まれの方
自然と教育(自主的に)
できているのかもしれませんね!

 

見習いたい!(*^▽^*)

 

それでは
本題に入りましょう。

 

2023年4月10日に栃木県にある
龍王峡りゅうおうきょう(午後)に行きました。

栃木県 龍王峡で心と体をリフレッシュ♪伝説の猫レモン君と初対面
🍀しあわせブログ🍀 今日は 2023年4月15日 土曜日。 いつもの 誕生日の花ことばでーす。 4月15日 誕生日の花: ぺラルゴニウム (フウロソウ科) 花ことば: 決心・篤あつい信仰 出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花 決心・篤あつ...

 

実は、その前(午前中)に
鬼怒川きぬがわ温泉ロープウェイ付近
散策さんさくしました。

 

本日は
鬼怒川きぬがわ温泉ロープウェイエリアより

  1. 景色から元気をいただく♪
  2. お猿から元気をいただく♪
  3. 大木たいぼくから元気をいただく♪

の内容でお送りします。

 

ー 広 告 ー

景色から元気をいただく♪

鬼怒川きぬがわ温泉ロープウェイ
出発エリア(温泉山麓さんろく
のふもとには神社があります。

  1. 護国ごこく神社
  2. 鬼怒川きぬがわ温泉神社

 

護国ごこく神社の参道には
色鮮いろあざやかな和傘わがさが並んでいて
すごくキレイでした♪

鳥居とりい前の階段の和傘わがさから
元気をいただけました

階段を上がりきると
が設置してありました。

イメージでは

  1. 6月30日 夏越なごしの大祓おおはら
  2. 12月31日 年越としこしの大祓おおはら

の年2回に設置するものだと
思っていました。

 

をくぐると

  1. 邪気じゃきが払われ
  2. 心身が浄化じょうかされる

言われています。

 

まさか
4月から浄化じょうかできるとは
思ってもいませんでした!?

 

ラッキー!

 

ついてる!

 

ついてる!!

 

をくぐり
南側を見てみると・・・

 

また、キレイな和傘わがさがたくさん!

日本の職人さん

  • 手先が器用で
  • 芸術的な
  • 美しいモノを

作りますよね~。

 

キレイな和傘わがさを見ているだけで
ウットリした気分に!

 

しあわせ♪(*^▽^*)

 

鬼怒川きぬがわ温泉ロープウェイ
がありました。

せっかくなので
切符を買い・・・

ロープウェイに乗ってみました。

 

丸山山頂駅の到着。

 

丸山山頂駅を降りると
桜が咲いていました。

 

ピンクのお花も!

キレイ!!

 

展望台1階からの

  • 山あいの景色
  • 洋風のランプ

がまた、イイ~♪(*^▽^*)

 

洋風のランプって
気分をアゲアゲに
してくれますね!

 

ディズニーに来たような感覚。

 

何だかしあわせ!(*^▽^*)

 

いろいろな景色から
元気をいただけました♪

  1. キレイな和傘
  2. 山頂の景色
  3. 洋風のランプ

 

ありがとうございます。

 

ー 広 告 ー

お猿から元気をいただく♪

丸山山頂駅まるやまさんちょうえきには
お猿さんがいます。

 

展望台を上がり・・・

 

展望台の屋上から
遠くをながめていると・・・

 

屋根の上にはお猿さんが!?

屋根の上を
の~んびり歩いています。

 

のどかです。(笑)

 

お猿さんのえさ
100円
で買えますよ。

 

お猿さんのえさを買って
いざ、おさるの山へ。

 

中に入るとお猿さんが
いろいろな所にいます。

 

歩いていると
金網かなあみをつたって、ついてきます。

 

どうしても食べたい!

 

手を伸ばして
ちょうだい!!

腰の曲がり具合が
また、セクシーです!

 

こんなポーズをされたら
えさあげるしかないです(笑)

 

僕も~!

ちょうだいなっ!

 

餌をあげているだけで
お猿さんから元気をいただけました!

 

感謝!

 

感謝!!(*^▽^*)

 

ちち札所ふだしょ28番 石龍山せきりゅうざん 橋立堂はしだてどう
境内けいだい野生お猿さん🐵に出会えました
😆👇

【埼玉県秩父市】秩父札所28番 石龍山 橋立堂の境内にあるおいしいお蕎麦屋さんの土津園😊
🍀しあわせブログ🍀 皆さん お元気ですか? 本日は 2024年4月23日(火) いつもの誕生日の花ことば🌸 いきますね! 4月23日 誕生日の花: オダマキ (苧環・キンポウゲ科) 花ことば: 勝利の誓ちかい 出典元しゅってんもと:NHKラ...

 

~分かりやすい動画~

YouTubeチャンネル:10年ログ

【鬼怒川温泉・穴場】
猿への餌やりが楽しい「おさるの山」。

ロープウェイからの景色もGood!

【鬼怒川温泉・穴場】猿への餌やりが楽しい「おさるの山」。ロープウェイからの景色もGood!
SL大樹に乗り、鬼怒川温泉に泊まった翌日、鬼怒川温泉ロープウェイでおさるの山へ行ってきましたので、紹介します。鬼怒川温泉ロープウェイのWebページ大樹の動画鬼怒川温泉 #ロープウェイ #ロープウエイ #...

 

ー 広 告 ー

大木から元気をいただく♪

お猿さんから元気をいただき
上に登っていくと・・・

 

神社の鳥居がありました。

30分歩けば
一本杉に行けるとの看板を発見

よし、行ってみよう!

 

歩いていくと・・・

 

途中
丸太の階段にあったり・・・

落ち葉でフワフワした
あぜ道があったり・・・

歩きやすい道のりでした。

 

30分と書いてありましたが
25分で到着。(*^▽^*)

 

ゆっくり、のんびり歩いたのですが
少し早く着きました。

 

日光市名木
一本杉の看板を発見!

近づいてみると・・・

大木たいぼくがあります。

 

ものすごく大きかったです!

 

下の方を見てみると・・・

 

手を合わせている馬頭観音ばとうかんのんが!?

見ているだけでいやされます

 

多くの方が
賽銭さいせんをあげています。

 

愛を感じます♡

 

上を見上げてみると・・・

大木たいぼくの枝と枝の間からの
太陽の日差しが何とも
心地いい~♪(●^o^●)

 

大木たいぼくいやされ・・・

 

太陽の日差しにいやされ・・・

 

元気をいただけました!

 

ありがたいです♪

 

最後に

本日は
鬼怒川きぬがわ温泉ロープウェイエリアより

  1. 景色から元気をいただく♪
  2. お猿から元気をいただく♪
  3. 大木たいぼくから元気をいただく♪

の内容でお送りしました。

 

元気がほしい方は
鬼怒川きぬがわ温泉ロープウェイエリア
に遊びに来てくださいね♪

 

いやされつつ
元気になれますよー!(*^▽^*)

鬼怒川きぬがわ温泉ロープウェイ
【所在地】
〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝834
【電話番号】
0288‐77‐0700
【営業時間】
9:00~16:00
【休日
無休
【料金】
大人(中学生以上)1,200円
子供(4歳~小学生) 600円
【駐車場】
あり(無料)

 

日光旅ナビ
鬼怒川温泉ロープウェイ情報↓

鬼怒川温泉ロープウェイ|体験・観光スポット | 【公式】日光市の観光サイト 日光旅ナビ
※掲載画像の無断使用を禁止いたします。画像のダウンロードは、こちら に掲載のものをご使用ください。 ※お客様へは、新型コロナウイルス感染対策をお願いしております。詳しくは鬼怒川温泉ロープウェイHPよりご確認ください。標高700mの丸山山頂へ...

 

最後まで
しあわせブログを読んでいただき
ありがとうございます。

 

旅で・・・

 

心と体が・・・

 

元気になれる!

 

いやされる!!

 

クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました