🍀しあわせブログ🍀
皆さん
お元気ですか?
本日は
2025年8月28日(木)
いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!
8月28日
誕生日の花:
ヤマハハコ
(山母子
キク科)花ことば:
純情出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花
純情
相手に対して
いつも
純情な気持ちで
接しているのが・・・
8月28日生まれの方
なのでしょうね😆
それでは
本題に入りましょう。
2025年7月23日
神奈川県足柄下郡にある
箱根神社⛩に
行きました🚙
本日は
箱根神社⛩で
心💖に残った出来事を
お伝えしますね😆
箱根神社⛩はたくさんの大木🌳があるパワースポット✨
箱根神社⛩の
手水舎は
大きかったです!
その手水舎の
隣に鳥居があり・・・
参道と
なっています😃
参道を
眺めると・・・
ものすごく
大きい木🌳が
たくさんありました😆
近くを
見渡しても・・・
圧倒的な存在感の
大木🌳があります!
まさに
パワースポット✨です😆
そんな
パワースポット化した
参道を上がります🐾
階段を上がりきると
神門が見えました👀
神門を
くぐると・・・
箱根神社⛩の
拝殿があります。
箱根大神(箱根神社)の
ご利益✨
- 勝負運
- 家庭運上昇
- 縁結び
- 金運
- 家内安全
- 家運
- 商売繫盛
参照したサイト👇
九頭龍神社 新宮近くにある9つの御神水、それぞれのご利益は?
箱根神社⛩社殿前の
境内から・・・
九頭龍神社 新宮に
行けます🐾
門を
くぐると・・・
九頭龍神社 新宮の
境内が広がっています😃
天井を
見上げると・・・
力強い龍神様🐉が
描かれていました😆
見ているだけで
引き込まれるような
力強さを感じます💪
龍神様🐉の天井絵の
近くに・・・
九頭龍神社
新宮の・・・
拝殿があります。
九頭龍神社の
ご利益✨
- 金運
- 開運
- 商売繁盛
- 縁結び
参照したサイト👇
九頭龍神社
由緒です👇
九頭龍神社
新宮には・・・
別な入り口(鳥居)
からも行けます😃
その鳥居の
近くには・・・
御神水が
あります。
9つ龍の御神水の
ご利益です✨
Kreha Channelさんの
YouTubeより参照しました👇

御神水の
水の音が何とも
イイ感じでした👍
インスタグラムで
聞けますよ😆👇
安産を望むならお参りしたい「源頼朝も妻のために願った」安産杉🌳
九頭龍神社 新宮の
鳥居近くに・・・
御神木🌳が
あります😃
御神木🌳は・・・
安産杉🌳と
呼ばれています。
源頼朝は妻 北条政子の
安産祈願の際には・・・
安産杉🌳への
お参りもしたと
伝えられています😃
その後
北条政子は・・・
鎌倉幕府
-
- 2代目将軍 頼家
- 3代目将軍 実朝
を出産しています。
安産杉を
回り込むと・・・
空洞が
ありました😃
空洞があっても
生きる生命力✨
鎌倉時代より
生き続けている
安産杉🌳
安産を望まれている方は
是非、安産杉🌳に
お参りしてくださいね😆
御神木🌳
安産杉🌳の全容が
インスタグラムで
見れますよ😆👇
元気と何事にも立ち向かう強い心身が授かれる『清めの湯』
箱根神社⛩の
神門西側(左側)が・・・
気に
なったので!?
歩いて
向かいました🐾
そうすると!?
清めの湯を
発見!
立札を
読むと・・・
このお湯は、
箱根大神の鎮座す
箱根山から湧き出る豊かな恩恵と生命力に
満ち溢れる霊泉です手に受けて
心身を暖め清め清々しい心で
「元気」と天下の険を征する力
即ち何事にも立ち向かう
強い心身」を
お授かりください出典元:清めの湯の立札より
立札を
読んでから・・・
- 元気と
- 何事にも立ち向かう
強い心身を
授かりたく・・・
手を
清めました✨
天然温泉なので
温かかったです♪
境内には
たくさんの人が
いましたが・・・
清めの湯を
利用している参拝者は
いなかったです!
穴場で
おススメですよ😆
車椅子でも・・・
- 箱根神社⛩
- 九頭龍神社 新宮
を参拝できるよう・・・
ゆるやかな坂に
なっています。
突き当りまで
進み・・・
左に曲がり
右側を見ると!?
箱根神社⛩の
境内が広がっていました😃
親切な作り
ですね😊
急な階段ではなく、負担の少ない女坂もありますよ!
帰りは・・・
脇参道(坂道)から
帰ることにしました😃
木々🌳に
囲まれた・・・
坂道を
下ります🐾
坂道を
下っていると・・・
赤い社殿が
出てきます。
この
赤い社殿は・・・
曽我神社です😃
曽我神社の後ろを
通り過ぎると・・・
またまた
赤い建物が見えます👀
その赤い建物の
中には・・・
お神輿が
ありました😃
ふもとまで
降りると・・・
権現からめもち
という・・・
食べ物屋さんが
あります😃
箱根神社⛩に向かうのに
階段ではなく・・・
女坂(脇参道)で
行きたいなら!?
お神輿の建物が
目印です。
その左側には・・・
女坂(脇参道)の
入り口があります😃
女坂(脇参道)を
ズンズン進んでいくと・・・
箱根神社⛩の
神門前の!?
境内へ
行けますよ!
最後に
本日は
- 箱根神社⛩はたくさんの大木🌳があるパワースポット✨
- 九頭龍神社 新宮近くにある9つの御神水、それぞれのご利益は?
- 安産を望むならお参りしたい「源頼朝も妻のために願った」安産杉🌳
- 元気と何事にも立ち向かう強い心身が授かれる『清めの湯』
- 急な階段ではなく、負担の少ない女坂もありますよ!
の内容でお送りしました。
権現からめもちの
お店に・・・
幸せのかしわ餅の
のぼり🏳が
たっていました♪
🍀しあわせブログ🍀を
発信している・・・
私、クローバーは
とても
興味をもちました😆
どんな
かしわ餅だろう?
ということで・・・
幸せのかしわ餅を
食べました😆
お値段は400円と
少し高かったですが・・・
美味しかったですよ😋
箱根神社⛩
【ご祭神】
箱根大神
- 瓊瓊杵尊
- 木花咲耶姫命
- 彦火火出見尊
【所在地】
〒250-0522
神奈川県 足柄下郡 箱根町
元箱根80-1
【電話番号】
0460-83-7123
【駐車場】
あり(無料)
箱根神社⛩の情報
公式ホームページ👇
おススメ動画✨
Kreha Channelさん
のYouTube動画👇(約22分)

最後まで
🍀しあわせブログ🍀を読んで頂き
ありがとうございます😊
安産を
望んでいる方は・・・
是非
安産杉🌳を!?
お参りして
くださいね😆
クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇
コメント