橘玲さんの本を最近、読みました!(*^▽^*)
『永遠の旅行者』は
上下巻の2冊から構成されていてます。
物語形式で話しが展開されていきます。
『永遠の旅行者』より
・給与明細に載っている各種税金について(各省庁より調査)
・主人公の真鍋恭一から学んだ
1.粘り強さ
2.信頼される態度と行動
お伝えできればと思います。
タイトルに秘められた意味
タイトル『永遠の旅行者』の意味は
【PT】Perpetual Traveler
永遠の旅行者。どの国の居住者のもならず、合法的にいっさいの納税義務から解放された人々。国家にとらわれず、自由を求めて世界を旅する独立した個人のライフスタイル。引用元:『永遠の旅行者(上)』3頁
〔クローバーの感想〕
永遠の旅行者という概念を初めて知りました。
「合法的にいっさいの納税義務から解放された」という文章を読んだ時にビックリ仰天してしまいました。
「合法的に納税義務から解放できるんだーーーーー!」っと。
今の自分の立場からは、永遠の旅行者になるコトは難しいです。
しかし、税金についての知識を知っているコトで、興味がある人には伝えられるな!と感じました。
給与明細の各種税金について
私はサラリーマンなので、税金は自動的に天引きされます。
税金は支払うモノと思っているので何の疑いもなく今まで支払っていました。
そこで、改めて給与明細を確認してみました。
社会保険料として
- 健康保険(介護・一般)
- 厚生年金
- 雇用保険
その他、税金として
- 所得税
- 住民税
各項目を更に調べてみました!
健康保険
クローバーは、栃木県に住んでいますので、栃木県の表を参考にしています。
又、40歳以上なので介護保険も、別途プラスされます。
合計で、11.54%支払っています。
介護保険第2号被保険者は、40歳から64歳までの方であり、健康保険料率(9.90%)に介護保険料率(1.64%)が加わります。
出典元:被保険者の方の健康保険料額(令和4年3月~)|全国健康保険協会
健康保険料率は一貫して上がっています。
昭和22年度(1947年度) 3.6%
昭和52年度(1977年度) 8.0%
平成24年度(2012年度) 10%出典元:協会けんぽ(政府管掌健康保険)の健康保険料率等の推移|全国健康保険協会
介護保険料率は、上がったり下がったりしています。
平成 12年度(2000年度) 0.6%
令和 3年度 (2021年度) 1.8%
令和 4年度 (2022年度) 1.64 %出典元:協会けんぽ(政府管掌健康保険)の健康保険料率等の推移|全国健康保険協会
厚生年金保険
厚生年金保険の保険料率は上がったり下がったりしています。
令和4年の18.3%は、今までの中で一番高い料率となっていました。(>_<)
平成15年 13.5%
令和4年 18.3%
平成29年にて最後の引き上げが終了出典元:厚生年金保険料率の変遷|日本年金機構
雇用保険
クローバーは、一般の事業に入りますので、一般の事業の数値となっています。
一般の事業以外は農林水産・清酒製造・建設の事業です。数値が変わってきます。
令和4年4月1日~令和4年9月30日
3/1000令和4年10月1日~令和5年3月31日
5/1000
雇用保険の推移は上がったり、下がったりしています。
社会保険労務士法人開東社会保険労務事務所の資料を参考にしました。
平成17年 8/1000
所得税
所得税は、所得金額により税率&控除額が決まっています。
所得税 計算方法・計算式
平成27年以後
課税される所得金額 税率 控除額 1,000円 から 1,949,000円まで 5% 0円 1,950,000円 から 3,299,000円まで 10% 97,500円 3,300,000円 から 6,949,000円まで 20% 427,500円 6,950,000円 から 8,999,000円まで 23% 636,000円 9,000,000円 から 17,999,000円まで 33% 1,536,000円 18,000,000円 から 39,999,000円まで 40% 2,796,000円 40,000,000円 以上 45% 4,796,000円 出典元:No.2260 所得税の税率|国税庁
住民税
クローバーは、「所得割」が適用されます。
均等割と所得割
個人住民税には、所得に応じた負担を求める「所得割」と、所得にかかわらず定額の負担を求める「均等割」があります。所得とは、企業から受け取る給与や、事業による利益をいいます。
所得割の税率は、所得に対して一律10%とされており、前年の1月1日から12月31日までの所得で算定されます。
均等割は、個人住民税は「地域社会の会費」的なものであるとして負担を求める個人住民税の性格を反映したもので、通常5,000円(市町村民税3,500円、道府県民税1,500円)※と定められています。(中略)
※東日本大震災を踏まえ、地方団体が実施する防災費用を確保するため、2014(平成26)年度から2023(令和5)年度までの10年間、市町村民税・道府県民税ともに500円ずつ引き上げられています。
出典元:個人住民税|総務省
主人公 真鍋恭一とは
主人公の真鍋恭一が永遠の旅行者という設定で物語は展開されます。
前職:弁護士
生活資金:
①弁護士時代に貯めた貯金
②法律の無料相談業務を行い
相談内容から専門家に紹介し
紹介手数料を頂いている
生活:
日本で住居を持たないコトで
税金を払わずに色々な場所
(海外、日本を含む)で
日々を過ごしている。
ハワイで生活をしている時に
日本にいる麻生 騏一郎より
税金をいっさい払わずに
天使(孫 まゆ)に
全財産の相続をしたい
との依頼を受ける。
主人公 恭一の粘り強さ
恭一はアメリカでまゆの父と会う為に
色々考えて行動しています。
まゆの父は、ドラッグを行っていて
ガンも患っているコトが分かります。
アメリカで失踪した当時の様子を
その地域の警官に電話して
情報を聞いています。
まゆ父子が住んでいたアパートの管理人
や近隣住民と会い、情報を得ています。
その後、まゆの父が浮浪者になったコトを知り、浮浪者を見守る団体があるとの情報により、その団体と掛け合ってまゆの父の情報を得ています。
その時に、体調が悪い為
病院に入院したコトを知り
その病院を当たっています。
入院した病院に行き情報を聞きますが
転院しているコトを知り
転院先にて先生に話しを聞いています。
その病院でも期間の関係で退院となり
違う施設に入ったコトを知り
その施設に向かいます。
その施設にて、初めて
余命数日のまゆの父と
会うコトができます。
恭一は知りえた情報から
- その足で現場に行き
- そこで得た情報を元にまた違う現場に行き
を何度も繰り返しまゆの父と会っています。
詳細は、書いていませんがその都度
ちょっとしたトラブルに会いながらも
それにも負けず粘り強く行動しています。
私、クローバーに不足している
『粘り強い行動力』が
すごく印象に残りました!(*^▽^*)
主人公 恭一の信頼される態度と行動
カナイは恭一と会って話した時に
『恭一は信用できる人間』
と判断する場面があります。
(前略)カナイは(中略)「八十年生きておれば、その人が信用できるかできんかの見分け方はわかります」そう言って、恭一を見た。
「私はあのとき、その場で100万ドルの小切手を書くと言った。
ふつうは、そんなうまい話を断らんものです。
だがあなたは、なんの関心も示さなかった」「小切手を切ってくれと言ったら?」
「もちろん、その場で席を立つつもりでした」
引用元:『永遠の旅行者(下)』110頁
恭一は
海外で弁護士活動はできないので
法律やお金の相談は無料で行っています。
専門家を紹介し
その専門家を利用した時に
紹介料として、数%の手数料を
頂いています。
恭一は
まず依頼者のコトを第一に考え
- 自分のできる範囲で助けたい!
- 問題を解決してあげたい!
との信念を元に行動している
と感じました。
普段からのその姿勢や態度、行動等が
カナイと会って依頼を受けた時にも
『信用できる人間』
という印象を与えたのだと思います。
私、クローバーも
できる範囲で相手ありきで考え
- 相手の利益になるよう
- 問題の解決の手助けができるよう
な心持ちでいたい!
と思った次第です!!
最後に
橘玲さんの著書『永遠の旅行者』を通して、税金について関心を持つコトができました。
主人公、恭一の粘り強さ、態度、行動に感動を覚えました。
『永遠の旅行者』では
税金を合法的に回避するやり方
(2005年時点)が
物語を通して紹介されています。
もし
『永遠の旅行者』に興味を持たれた方は
一度、読むコトをおススメします。
今回の内容を読むコトで少しでもお役に
立てていただけたら『しあわせ』です♪
最後まで読んでいただき
ありがとうございま~す!(*^▽^*)
※Amazonアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
コメント