🍀しあわせブログ🍀
皆さん
お元気ですか?
本日は
2025年11月12日(水)
いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!
11月12日
誕生日の花:
ヤクシソウ
(薬師草
キク科)花ことば:
にぎやか出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花
にぎやか
にぎやかな色を
している薬師草の
ように・・・
出典元:金沢動物園
にぎやか雰囲気で
人を楽しく
させているのが!?
11月12日生まれの方
なのでしょうね😆
それでは
本題に入りましょう。
とちぎの神社仏閣
スタンプラリー2025の
スタンプをゲットする為・・・

2025年9月24日
栃木県栃木市にある
大神神社⛩に
行きました🚙

本日は
大神神社⛩で
心💖に残った出来事を
お伝えしますね😆
御神木から見えた日本最大の広葉杉
大神神社⛩の
一の鳥居に到着。

一の鳥居からは・・・

歩きがいのある
表参道が
延びています😃
表参道を進むと
道路に
ぶつかりますが・・・

その先には
赤灯篭が並ぶ!?

美しい表参道が
続いています😃
表参道を
歩いていると・・・
左門神社と!?

右門神社が
あります😃

門がための
神様がいるなんて
スゴイですよね😆
さすがは
下野国一宮
大神神社⛩
表参道を進むと
左右に
大きな木🌳が
ありました😃

右にある大木🌳は
4本の幹が
合体しています😆

日本最大の
広葉杉です😆

そして
左側にも
大木🌳があります😃

徳川家光公が
寄進した大杉🌳
こちらは
幹が二股に
分かれていました!

その二股の幹を
見ると・・・

日本最大の
広葉杉が
見えました👀
二股の幹から
見える
広葉杉は・・・

何とも言えない
絶妙な構図
でしたよ😆
二股の幹を持つ
大木🌳は
御神木です!

御神木を
反対側から
見ると・・・

赤い鳥居が
見えました👀
ご利益満載✨室の八嶋に祀られる8つの神社
大神神社⛩の
境内には
室の八嶋があります😃

8つの神社が
祀られている
室の八嶋。
先ほど
御神木から見えた
赤い鳥居からは・・・

室の八嶋にある
ご利益満載✨の
8つの神社を
参拝できます😊
鳥居を
くぐると・・・

①筑波神社が
あります。

ご祭神:
- 伊邪那岐命
- 伊邪那美命

ご利益✨
- 結婚
- 子育
筑波神社から
見える神社は・・・

②太宰府天満宮です。

ご祭神:
ご利益✨
太宰府天満宮から・・・

橋を
渡ると!?

③鹿島神宮が
あります😃

ご祭神:
ご利益✨
- 武道
- 国土平安神
鹿島神宮の
先には・・・

④雷電神社が
あります😃

ご祭神:
ご利益✨
- 風神
- 水神
- 農耕神
雷電神社の
先には・・・

⑤富士浅間神社が
あります😃

ご祭神:

ご利益✨
- 久難除
- 婦女守護
富士浅間神社の
隣には道があり・・・

道を
進むと!?
⑥熊野神社が
あります😃

ご祭神:
(素戔嗚尊の別名)
ご利益✨
- 杉
- 松
- 桧
- 欅等の守護
熊野神社の
先には・・・

神橋が
あります😃

神橋から
下を見ると
鯉が
泳いでいましたよ😆

神橋を渡ると・・・

⑦二荒山神社が
あります😃

ご祭神:
ご利益✨
- 大神神社
- 神体山
二荒山神社を
参拝してから
左側を見ると・・・

先ほど通った
神橋が見えました👀
二荒山神社の
先には・・・

⑧香取神宮が
あります😃

ご祭神:
ご利益✨
- 武道
- 航海
- 交通安全
香取神宮からも
神橋が見えました👀

室の八嶋にある
全8神社を
参拝できました👏

もう一つの
鳥居の近くには・・・

手水舎が
あります😃
下野国一宮である大神神社の歴史を感じる拝殿
大神神社⛩の
手水舎の
近くには・・・

福神社が
あります😃

七福神が祀られた
福をもたらす
神社ですよ😆
福神社の
左側には
大杉神社が
あります😃

ご祭神:
ご利益✨
大杉神社を
参拝してから
参道を進むと・・・
二の鳥居が
現れます!

二の鳥居をくぐり
右側を見ると・・・

神宮が
あります😃

ご祭神:
- 天照大御神
- 木花咲那姫命
- 天忍穂耳命
- 瓊々杵命
- 彦火火出見命
- 大山祇神

ご利益✨
- 国家安泰
- 開運招福
- 心願成就
- 災厄消除
- 除災招福
- 家内安全
- 商売繁盛
- 五穀豊穣
神宮を
お参りしてから・・・
下野国一宮である
大神神社を
参拝します👏

歴史を感じる
拝殿です😆
- 戦国時代
(1573年~1592年)
に社殿焼失 - 江戸時代中期
1624年~1644年&
1682年に再建 - 大正時代(1924年)に
改修されています

大神神社の
額も年季が
入っています✨

ご祭神:
ご利益✨
- 産業発展
- 縁結び
大神神社の
拝殿内は
厳かでした!

さすがは
下野国一宮
です😆
とちぎの神社仏閣スタンプラリー2025のスタンプの場所は?
大神神社の
拝殿の一角に・・・

とちぎの神社仏閣
スタンプラリー2025の
スタンプが
置いてありました😃

大神神社の
番号は?

15番!

無事に
15個目の
スタンプを
押せました♪
大神神社では・・・
- 拝殿前に
スタンプが
置いてあります - 自分自身で
スタンプを押します
最後に
本日は
- 御神木から見えた日本最大の広葉杉
- ご利益満載✨室の八嶋に祀られる8つの神社
- 下野国一宮である大神神社の歴史を感じる拝殿
- とちぎの神社仏閣スタンプラリー2025のスタンプの場所は?
の内容でお送りしました。
大神神社の西側に
- 石柱と
- 看板が
あり・・・

➡で示された
道の先には・・・

鳥居があり!?

赤灯篭が並ぶ
西参道へと
続いています。

西参道の
近くには
駐車場が
ありますよ😆

大神神社
【ご祭神】
大物主大神
【所在地】
〒328-0002
栃木県 栃木市 惣社町
477
【電話番号】
0282-27-6126
【駐車場】
あり(無料)
大神神社⛩の情報
栃木県神社庁の
ホームページ👇
おススメ動画✨
Niagara Heartlyさん
のYouTube動画👇(約5分)

🍀しあわせブログ🍀
とちぎの神社仏閣
スタンプラリー2025
1つ前にスタンプを
いただいた(14個目)

下野國
鷲宮神社⛩の
記事です😆👇

1つ後にスタンプを
いただいた(16個目)

平柳
星宮神社⛩の
記事です😆👇

最後まで
🍀しあわせブログ🍀を読んで頂き
ありがとうございます😊
歴史ある
表参道に・・・

御神木から見た
日本最大の
広葉杉は!?

圧巻だった!

大神神社⛩

クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇


コメント