【千葉県香取市】伊能忠敬のお店や家訓の石碑があり生活していた母屋も見れる伊能忠敬 旧宅

🍀しあわせブログ🍀

 

皆さん
いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は
2025年5月10日(土

 

いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!

 

5月10

誕生日の花:
カーネーション
ナデシコ科

花ことば:
あなたを熱愛する

出典元しゅってんもとNHKラジオ深夜便 誕生日の花

あなた
熱愛する

 

をすると
ストレート✨

 

熱く燃えるたましい
持っているのが・・・

 

5月10日生まれの方
なのでしょうね😆

 

それでは
本題に入りましょう。

 

2025年4月9日
千葉県 香取市にある
のう 忠敬ただたか きゅうたく
行きました。

本日は
のう 忠敬ただたか きゅうたく
💖残った出来事
お伝えしますね😃

広告 

伊能 忠敬 旧宅は江戸時代から残る味わいのある建物

のう 忠敬ただたか きゅうたく
からに入ると・・・

 

白い建物
見えます👀

その白い建物
のう 忠敬ただたか
旧記念館です😃

 

右側を見ると
旧宅に入れる
ようになっています。

せっかくなので
に入りました🐾

に入ると・・・

土間
なっています。

土間からは・・・

外の景色
見えます👀

道路側から見た
建物外観

先ほど見た
景色は・・・

 

2つ
(窓のような)
開いた部分からの
景色でした😃

 

窓を正面にして
左側を見ると・・・

 

のう 忠敬ただたかさんが
座っています。

てん
ちょうと書かれているので・・・

ここで
お仕事をしていたんですね😆

広告 

佐原村を救った伊能忠敬の温かいエピソード✨

ここで
のう 忠敬ただたか きゅうたくから
少し話がそれますね😆

 

小江戸さわら
舟めぐり
をした時に・・・

船頭さんから!?

のう 忠敬ただたかに関する
💖あたたまる
お話し2つ聞きました😃

 

心💖温まるお話①

1783年
のう 忠敬ただたか
38歳の頃・・・

 

天明てんめいだいきん
起こりました。

 

また
利根川の大洪水
重なって・・・

 

佐原村農業
大損害を受けます😣

 

その時
のう 忠敬ただたかは・・・

 

米蔵こめぐらにあった
お米🌾半分

タダ佐原村民
くばりました😆

 

そのおかげで
佐原村だけは
餓死がししゃ一人も
出ませんでした

 

タダ
お米🌾を

配るなんて・・・

 

スゴイ
ですね😆

 

💖温まる
エピソードです😊

 

心💖温まるお話②

ある時
佐原村
火事がありました。

 

佐原村民
自分の家が
燃えても・・・

 

伊能家だけは
燃やすわけには
いかない!

 

との思いで
伊能家
守りました😃

 

命を救われたという
があるから
でしょうね😆

 

そういうこともあり
伊能家だけは
江戸時代の様式のまま
残っているそうです😃

 

こぼれ話

船頭さん
こぼれ話

してくれました。

 

船頭さん
問いかけます。

 

米蔵にあった
残りのお米🌾
どうしたと思います?

 

時は
天明てんめいだいきん
いうこともあり・・・

 

残り半分
お米🌾

江戸倍の値段
売れたそうです。

 

だから
伊能家としては
損失
ありませんでした!

 

さすがです😆

 

🍀しあわせブログ🍀
小江戸さわら 舟めぐり
様子が分かりますよ😆👇

【千葉県香取市】小江戸さわら 舟めぐり『じゅん散歩』で高田純次さんも案内した船頭さんだった!
🍀しあわせブログ🍀皆さんお元気ですか?本日は2025年5月6日(火)いつもの誕生日の花ことば🌸いきますね!5月6日誕生日の花:シャクナゲ(石南花ツツジ科)花ことば:威い厳げん出典元しゅってんもと:NHKラジオ深夜便 誕生日の花威い厳げん堂々...

 

広告 

伊能 忠敬がゆったりしたであろう暮らしを感じる母屋

のう 忠敬ただたか きゅうたく
見取り図です。

てんがあった
場所から
すい事場じばへ🐾

すい事場じばには・・・

かまど
ありました😃

かまどという
漢字を見ると・・・

 

めつやいばの!?

竈門かまど たんろう
思い浮かびました😆

脱線して
しまいました😅

 

すみません😣

 

話しを
戻します。

 

かまど
には・・・

日本地図
作るのに・・・

使用した道具が!?

展示
されていました😃

展示品
説明を読んでから・・・

 

に出ます🐾

 

左側
見えるのが・・・

おもです😃

このおもで・・・

のう 忠敬ただたか
生活していたと
思うと
感慨深かんがいぶかです😃

 

おもの前
には・・・

用水路
あります😃

 

用水路から見た
おも
イイ感じです👍

江戸時代から残る
家の造り
見られるなんて

貴重ですね😆

 

ステキだな~
ながめていると・・・

水面みなもキラキラ✨が
しょうに映っていました😃

そのキラキラ✨を
見ているだけで
💖が安らぎます😊

 

おも
となりには・・・

🌸が
キレイでした😆

 

満開🌸を
見ていると・・・

不思議と
いやされます♪

 

🌸の
近くからも・・・

のう 忠敬ただたか
きゅうたくの中が!?

見れる
ようになっています👀

広告 

伊能 忠敬の家訓 3つのお言葉

のう 忠敬ただたか きゅうたく
しきには・・・

のう 忠敬ただたか
ぞうがありました😃

また・・・

 

訓書くんしょせき
ありました😃

右側
茶色のボードには・・・

要約した内容があり
分かりやすかったです😊

 

参考までに
訓書くんしょ
原文現代語訳
せときますね😆

のう 忠敬ただたか きゅうたくは・・・

入館無料
ですよ😆

広告 

伊能 忠敬 旧宅の近くにある伊能忠敬記念館

のう 忠敬ただたか きゅうたくから
目の前の
とよはしを渡り・・・

少し
歩くと!?

のう 忠敬ただたか記念館
あります😆

のう 忠敬ただたか
興味を持った方は・・・

 

のう 忠敬ただたか記念館に行く
のもおススメします!

 

展示品だけ
でなく・・・

 

映像での説明もあり
理解が深まりますよ😆

 

のう 忠敬ただたか記念館

【所在地】
〒287-0003
千葉県香取市佐原イ1722‐1

【電話番号】
0478-54-1118

【入場料】
大  人:500円
小中学生:250円

【開館時間】
9:00~16:30

【休館日】
月曜(祝日の場合は開館)
年末年始

【駐車場】
あり
(有料:1日500円)

のう 忠敬ただたか記念館
情報
ANNnewsCHさん
YouTube動画👇(約9分)

伊能忠敬 地上実測&天体観測の日々“精密”地図になぜ誤差が?【グッド!いちおし】【グッド!モーニング】(2025年2月21日)
「グッド!いちおし」きょうのテーマは、「江戸時代の偉人 伊能忠敬」です。日本で初めて全国測量による精密な地図を作成し、関係資料は国宝にも指定されています。彼の地図の秘密に迫りました!#グッド!いちおし(「グッド!モーニング」2025年2月2...

👆のう 忠敬ただたか記念館
様子が分かりますよ😆

広告 

最後に

本日は

  1. のう 忠敬ただたか きゅうたく江戸時代から残る味わいのある建物
  2. 佐原村救ったのう 忠敬ただたか温かいエピソード✨
  3. のう 忠敬ただたかゆったりしたであろう暮らし感じるおも
  4. のう 忠敬ただたかくん 3つお言葉
  5. のう 忠敬ただたか きゅうたく近くにあるのう 忠敬ただたか記念館

の内容でお送りしました。

 

のう 忠敬ただたか きゅうたく
となりの建物(佐野屋)で・・・

小江戸さわら 舟めぐり
チケットが買えます!

 

船頭さん
お話しを聞きながら

のんびり舟旅を楽しむのも
イイですよ😊

 

🍀しあわせブログ🍀
小江戸さわら 舟めぐり
様子
分かります😆👇

【千葉県香取市】小江戸さわら 舟めぐり『じゅん散歩』で高田純次さんも案内した船頭さんだった!
🍀しあわせブログ🍀皆さんお元気ですか?本日は2025年5月6日(火)いつもの誕生日の花ことば🌸いきますね!5月6日誕生日の花:シャクナゲ(石南花ツツジ科)花ことば:威い厳げん出典元しゅってんもと:NHKラジオ深夜便 誕生日の花威い厳げん堂々...

 

のう 忠敬ただたか きゅうたく

【所在地】
〒287-0003
千葉県香取市佐原イ1900-1

【開館時間】
9:00~16:30

【休館日】
年末年始

のう 忠敬ただたか旧宅
情報
①千葉観光ナビ👇

伊能忠敬旧宅|スポット・体験|千葉県公式観光サイト ちば観光ナビ
江戸時代に日本全国を歩いて測量し、日本で初めて実測日本地図を完成させた伊能忠敬。日本の歴史に残る偉人は、17歳から49歳までの32年間を佐原で過ごしました。当時の伊能家は醸造業を中心に米穀や油商、廻船行を営んでいた佐原でも有数の商家。利根川...

②千葉県ホームページ👇

伊能忠敬旧宅

おススメ動画✨
takaren-so-tvさん
YouTube動画👇(約9分)

【ぶらり街歩き】歩いて日本地図を作った男「伊能忠敬 」/ 旧宅 / 小江戸・佐原の町並み/ 千葉県香取市[takaren 2022/11/14]
◉日本人として知っておきたい 偉人・伊能忠敬天文学を学び測量に情熱を注いだ「伊能忠敬 」、測量の最初の動機 は地球の大きさを知ることであったようです。伊能忠敬は、江戸時代、日本国中を測量してまわり、初めて実測による日本地図を完成させた人です...

 

最後まで
🍀しあわせブログ🍀を読んでいただ
ありがとうございます😊

 

のう 忠敬ただたか
てん
や・・・

生活
感じられた♪

のう 忠敬ただたか きゅうたく

クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました