🍀しあわせブログ🍀
皆さん
いかがお過ごしですか?
本日は
2024年10月30日(水)
いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!
10月30日
誕生日の花:
ナギナタコウジュ
(薙刀香薷・シソ科)
花ことば:
匂い立つ魅力
出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花
匂い立つ
魅力
匂い立つ
という位だから・・・
近くに
行くと!?
魅力に
満ちあふれている
のでしょうね!
10月30日生まれの方は😆
それでは
本題に入りましょう。
2024年10月1日に
長野県長野市にある
戸隠神社⛩ 中社を
参拝後👇

戸隠神社⛩ 奥社に
行きました🚙
本日は
2つの場所から・・・
- 無料駐車場🄿
- 有料駐車場🄿
戸隠神社⛩ 奥社
随神門までの
魅力的なポイントを
お伝えしますね!
無料駐車場から行く戸隠神社奥社 随神門、森林ルートを歩く🐾
鏡池近くの無料駐車場🄿
戸隠神社⛩ 奥社
付近には・・・
鏡池
という!? 
キレイな池が
あります😃
そして・・・
その鏡池の
近くには!?
無料駐車場🄿が
あります😃

鏡池の・・・

周辺案内図です。

鏡池からの
景色は・・・

山🏔が
見え!?

青空と
白い雲が広がり・・・

すごく
良かったです♪
鏡池の
近くには・・・

ベンチも
あり!?

その
ベンチで・・・

の~んびり
できます♪
鏡池という
位なので・・・

山🏔が!?
池に
映っていて・・・

キレイ
でした😆
途中にある天命稲荷神社⛩
鏡池からは・・・
戸隠神社⛩
奥社に行ける!?
ルートが
あります😃

途中・・・
天明稲荷神社⛩を
通るので!?

天明稲荷神社⛩の
案内板が・・・

目印です!
天明稲荷神社⛩の
案内板があった・・・

場所から!?

ズンズン・・・

森林の中を
進んで行くと!?

鏡池周辺案内図が
あります😃

鏡池周辺案内図の
近くには・・・
小川が
流れております。

また・・・
その小川の
音が!?
なんとも・・・
心地良い
のです♪
心地良い気分に
なりながら・・・

進んで
行くと!?

鳥居が
見えてきます👀

鳥居を
くぐると・・・
天明稲荷神社⛩が
あります😃

天明稲荷神社⛩で・・・

手を
合わせます👏

手を
合わせた後に・・・
後ろを
振り返ると!?
幾十もある
鳥居が・・・

目👀に
飛び込んで
きました!
これだけ
鳥居がある
ということは・・・

願いが叶った方が
たくさんいる
のでしょうね😆
願いを
叶えてくれる・・・
天明稲荷神社⛩を
参拝するのも!?
おススメです😆
森林浴をしながら歩ける🐾
天明稲荷神社⛩を
お参りしてから・・・

森林浴を
しながら!?

歩いていると・・・
案内板が
ありました😃
その
案内板には・・・

奥社 随神門まで
610mと
書いてありました😃
あと少しだな~
と思いながら・・・

森の
中を!?

少し
進むと・・・
案内板が
ありました😃
その
案内板には・・・

随神門
600mと
書いてあります😃
さらに・・・
ズンズン
進んで行くと!?
また
案内板が
出てきます😃
その
案内板には・・・

随神門
250mと
書いてありました😃
あと
少しです😆
心軽やかに・・・

ただただ!?
前を見て
歩いていると・・・

戸隠神社⛩
奥社の・・・

参道が
見えました!
参道が
見えた時は・・・
テンションが
上がりました😆
参道まで
行くと・・・

戸隠神社⛩
奥社の!?

随神門が・・・

見えました😊
有料駐車場から行く戸隠神社⛩奥社 随神門までの道はパワーを感じる✨
有料駐車場🄿の料金は800円
もう1つの・・・
戸隠神社⛩
奥社 ・・・
随神門まで行く
ルートです。
こちらの
ルートは・・・
参道を
通る!?
正式ルート
です😃
正式ルート
だけに・・・
駐車料金は!?
有料です😢
駐車場🄿は・・・
2つ
あります。
【1つ目の駐車場🄿】
1つ目の
駐車場🄿は・・・
ゲートがある
駐車場🄿です。

駐車料金は・・・
3時間まで
で!?

800円!
その駐車場🄿から・・・

少し
歩くと・・・
戸隠神社⛩
奥社の参道が!?

見えます👀
【2つ目の駐車場🄿】
2つ目の
駐車場🄿は・・・
道路の反対側に
あります😃

こちらも・・・
駐車料金が!?

800円!
ただし・・・
時間制限が
ないので!?
車🚙で
来る方は・・・
こちらの
駐車場🄿が
おススメです😆
駐車場🄿からは・・・

戸隠神社⛩
奥社の参道が
目の前です!
戸隠神社⛩の
立派な石碑✨

その石碑の
左側には・・・
戸隠神社⛩
奥社 入口の!?

文字が
ありました😃
大鳥居近くにある一龕龍王祠(いっかんりゅうおうし)
時間制限のない
駐車場🄿から・・・

道路を
渡り!?
参道を
進んで行くと・・・

大きな
鳥居が!?

見えてきます👀
その
大きな鳥居の
近くには・・・
長野県史跡と!?

戸隠神社
奥社 参拝
案内図が・・・

ありました😃

大鳥居の
左前に・・・

石碑が
あったので!?
近づいてみると・・・

一龕龍王祠と
彫られていました😃

階段を
上がり・・・

お賽銭を
供えて!?

お参りします👏
参道は涼しくパワーを感じた✨
一龕龍王祠を
参拝してから・・・
参道に
戻ります🐾 
木🌳の
幹に・・・
- 奥社まで約2キロ
- 随神門(杉並木入口)
まで約1キロ

と書かれた
案内板がありました😃
戸隠神社⛩
奥社までは・・・
平に近い!?
ゆるやかな
登り坂です。
ゆるやかな
登り坂の参道を
歩いていると・・・
左側から
サラサラという!?
水の音が
聞こえてきました♪
いつの間にやら・・・
参道の
左側には!?

水が
流れていました😃
心地良い
水の音に・・・
耳👂を
傾けてから!?
後ろを
振り返ると・・・

先ほどくぐった
大鳥居が見えました👀
少ししか
歩いていないのに・・・
大鳥居が!?

ものすごく
遠くに見えました😊
約1キロの道を・・・
の~んびり
歩いていると!?
戸隠神社⛩
奥社の・・・

随神門に
到着🐾

戸隠神社⛩
奥社 随神門には・・・
随神門と
いう!?
立派な
額が・・・

飾られて
いました😆
最後に
本日は
- 無料駐車場から行く戸隠神社⛩奥社 随神門、森林ルートを歩く🐾
- 有料駐車場から行く戸隠神社⛩奥社 随神門までの道はパワーを感じた✨
の内容でお送りしました。
戸隠神社⛩奥社
随神門まで行く
コースは・・・
2つ
あります😃
①参道を歩くコース
- 駐車料金:有料(800円)
- パワーが頂ける
参道を歩けます🐾
Anniek Vlogさんの
YouTube動画👇(約5分)

②鏡池から歩くコース
- 駐車料金:無料
- 鏡池からの景色が
癒しです✨
鏡池から戸隠神社⛩奥社
随神門まで歩いている
動画を発見!
ユルペンさんの
YouTube動画👇(約12分)

鏡池 駐車場🄿
【所在地】
〒381-4101
長野県 長野市 戸隠2039-10
【鏡池の情報】
ながの観光net👇
haruyuki onoueさんの
YouTube動画👇(約3分)

🍀しあわせブログ🍀の
記事✨
戸隠神社⛩中社の
ことが分かりますよ😆👇

戸隠神社⛩中社近くにある
おいしいおソバ屋の
うずら家さん😆👇

戸隠神社⛩ 随神門 ⇒
奥社&九頭龍社😆👇

最後まで
🍀しあわせブログ🍀を読んで頂き
ありがとうございます😊
戸隠神社⛩
奥社

随神門に
行くのに・・・
参道も!?

鏡池からも・・・

ステキが
いっぱいです😆
クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇


コメント