🍀しあわせブログ🍀
皆さん
いかがお過ごしですか?
本日は
2024年11月10日(日)
いつもの誕生日の花ことば🌸
いきますね!
11月10日
誕生日の花:
ガマ
(蒲・ガマ科)
花ことば:
救護
出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花
救護
人を
助ける・・・
そんな優しい心💖を
持っているのが!?
11月10日生まれの方
なのでしょうね😆
それでは
本題に入りましょう。
2024年10月1日に
長野県長野市にある
公明院に行きました🚙
本日は
公明院で
心💖に残った出来事を
お伝えしますね😃
感動!公明院の拝殿奥の窓から本殿のご本尊が見えた😆
公明院の
駐車場🄿に
車を停め・・・
境内を
歩いていると・・・

公明院の
拝殿を発見!

公明院の
拝殿は・・・ 
かっこいい造りの
建物です😆

拝殿の
中に入って・・・

ご挨拶をしようと
すると!?
奥に
何かが見えます👀

本堂に安置したある
ご本尊の・・・
天照大御神が!?

うっすら
見えました😆
調べて見ると・・・
公明院を
参拝した
2024年10月1日は!?
7年に一度の
御開帳の時期でした!
(2024年10月1日~15日)


ありがたい時に
お参り👏できました😊
御開帳の
時しか・・・
ご本尊の・・・
天照大御神を
生で!?

拝むことが
できないので・・・
ラッキーでした😆
公明院の拝殿の天井絵の龍神さま🐉がカッコ良かった!
公明院の
ご本尊を見て・・・
しばし感動に
ひたった後!?

拝殿内を
見渡しました👀
右の方を
見ると・・・
力強い
不動明王様の!?

絵が
飾ってありました。
上を
見上げると・・・

天井には!?
ド迫力の・・・

龍神さまが!?

いらっしゃい
ました😆
龍神さまは・・・
ものすごく!?

カッコ良かった
です!
2024年の辰年
に見れて・・・

しあわせです😊
離れの本殿から見下ろす拝殿もイイ感じだった~♪
公明院の
拝殿の・・・

横を
通り!?

本殿へ
向かいます🐾

本殿に
行くには・・・

階段を
上がります🐾
ちょうど
御開帳の時期なので・・・
本殿の
扉が!?

開いていました😃
自分の目👀で
本物を見れるので・・・
ありがたいです😆
本殿内を
撮影しようとしたら・・・
写真撮影禁止の
張り紙がありました😢

本殿から
見下ろす拝殿✨

本殿から見る
拝殿もイイ感じ👍
この
拝殿の窓から・・・

ご本尊の!?

天照大御神が・・・

見えてたと
思うと!?
うっとりとした
気持ちになりました😊
公明院のホームページに
ご本尊の写真がありました👇

出典元:公明院のホームページ
最後に
本日は
- 感動!公明院の拝殿奥の窓から本殿のご本尊が見えた😆
- 公明院の拝殿の天井絵の龍神さま🐉がカッコ良かった!
- 離れの本殿から見下ろす拝殿もイイ感じだった~♪
の内容でお送りしました。
公明院の五角堂の
扉も開いていました😃

御開帳の時期しか
扉が開かないので・・・
中を見ることが
できました😊
やはり
こちらも
撮影禁止でした😢

五角堂内の
写真が公開されていました😃

次の
御開帳は・・・
2031年!
公明院
【ご本尊】
天照大御神
【所在地】
〒381-4101
長野県 長野市 戸隠
3614
【電話番号】
026-254-2036
【駐車場】
あり(無料)
公明院情報
公式サイト👇

荻久保則男さんの
YouTube動画👇(約11分)

👆クリスタルボウルの
音♪が心💖と体を
あったかく
ふるわせます🥺
最後まで
🍀しあわせブログ🍀を読んで頂き
ありがとうございます😊
かっこいい・・・

龍神さま🐉が✨

いらっしゃる!?

公明院✨
クリック(応援)してくれると
うれしいです😆👇


コメント