栃木県鹿沼市の緑豊かな掬翠園でリフレッシュ♪

🍀しあわせブログ🍀

 

今日は
2023年5月14日(日)

 

いつもの
誕生日の花ことばでーす。

 

5月14日

誕生日の花:
シラン
(紫蘭・ラン科)

花ことば:
互いに忘れない

出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花

シランなのに・・・

互いに忘れない

とは面白いですね~(*^▽^*)

 

知らないふりを
しているのではなく、
お互いを思い合っている

 

友情深き性格!!

 

5月14日生まれの方
互いを忘れない
人を大切にする方
が多いのでしょうね♪

 

困っている時に
助けられると・・・

 

その恩は忘れないですよね!

 

そういう
持ちつ持たれつの関係から
互いを忘れなくなる。

 

私、クローバーも
困っている人がいたら
できる範囲で助けてあげる・・・

一日一善

を行っていきたいです。(●^o^●)

 

それでは
本題にはいりましょう。

 

2023年5月10日
医王寺を参拝した後に
鹿沼市内の掬翠園
きくすいえん

に行きました。

 

医王寺の記事↓

栃木県鹿沼市 医王寺の かやぶきのお寺&庭園が立派すぎる!
🍀しあわせブログ🍀 今日は 2023年5月12日(金) いつもの 誕生日の花ことばでーす。 5月12日 誕生日の花: カザグルマ(風車) 〔クレアチス・キンポウゲ科〕 花ことば: 心の美しさ 高潔 出典元:NHKラジオ深夜便 誕生日の花 心...

 

掬翠園
きくすいえん
の見事の日本庭園は
無料で見ることができます。

 

素晴らしかったです。(*^▽^*)

 

本日は
掬翠園
きくすいえん
を紹介しますね。

 

ー 広 告 ー

掬翠園を訪れたきっかけ

医王寺の看板から国道121号線を
北に走っていると看板があります。

屋台のまち中央公園。

 

看板から横に目を向けると・・・

道の両側に整った木々。

 

奥には大きな木があります。

 

道を進むと・・・

キレイに整った美しい松!

 

さらに進むと・・・

南門があります。

 

南門の右側には
松尾芭蕉の木像。

 

南門に文字が・・・

掬翠園
きくすいえん

 

調べて見ると・・・

 

掬翠園
きくすいえん
の庭園内に入るのは

無料!

 

ありがたい!(*^▽^*)

 

というコトで
中に入ってみました。

 

ー 広 告 ー

ゆっくりリフレッシュできる場所を発見!

掬翠園
きくすいえん
の東側にも門があります。

 

一回外に出てみました。

立派な門です。

 

門には彫刻があります。

外から見る中の景色も
素晴らしい~♪

ゆっくり
リフレッシュできる場所を発見!

ベンチがあります。

 

ベンチに腰掛こしかけ・・・

 

美しい日本庭園をながめて
ゆっくりの~んびり
リフレッシュしました♪

 

ベンチからは
飛び石と建物が見えます。

新緑の大きな木々が
またイイ~♪(*^▽^*)

飛び石と大きな木々の
コラボレーションが最高です。

 

上を見上げると・・・

やわららかい太陽の光と
新緑の葉っぱが心地ここちい~♪

 

建物から南側をパシャリ。

美しい庭園

そして
奥には南門が見えます。

 

建物からさらに
西に歩くとその奥にも・・・

立派な建物があります。

 

玄関からパシャリ。

木目が美しい!

縁側も何とも言えないです。

西側の建物の隣には・・・

神様がいらっしゃいました。

 

神様がこの土地を
守ってくれているのしょうね♪

 

感謝です。

 

美しい日本庭園と建物を
見ることができ
心が癒されました~♪(*^▽^*)

 

ー 広 告 ー

最後に      

今回は

  1. 掬翠園を訪れたきっかけ
  2. ゆっくりリフレッシュできる場所を発見!

の内容でお送りしました。

 

掬翠園
きくすいえん
の庭園は10分もかからず
全体を歩くコトができます。

 

ありがたいコトに
無料!

 

ベンチでゆっくり日本庭園を見て
リフレッシュできます。

 

時間を忘れて
の~んびりできますよ~♪(*^▽^*)

 

時間に余裕がある方には
おススメです!

 

掬翠園
きくすいえん

【住所】
322-0052 
鹿沼市銀座1丁目1870-1

【電話番号】
0289-60-6070
【駐車場】
あり(無料)

 

料金を払えば
建物を利用できます。

 

利用料金は・・・

 

鹿沼市観光協会のサイトに載っています↓

屋台のまち中央公園 - 鹿沼市観光情報サイト「鹿沼日和」
屋台のまち中央公園は、彫刻屋台展示館・掬翠園・観光物産館からなる施設です。彫刻屋台展示館では久保町・銀座一丁目、銀座二丁目の所有する彫刻屋台を常設展示しています。鹿沼秋まつりを紹介する映像や、彫刻屋台関連の資料などもご覧

 

【かぬまチャンネル】

掬翠園
きくすいえん
の建物(屋内)の映像〔約2分〕↓

鹿沼市掬翠園コワーキングスペースのご紹介
屋台のまち中央公園の日本庭園、掬翠園がコワーキングスペースとして令和5年4月1日よりリニューアルオープンします。Wi-Fiや庭園の雰囲気に合った調度品、空調、コロナ対策備品など快適に過ごせる環境を整備して、WEB会議やテレワークなどにも対応...

 

最後まで
しあわせブログを読んでいただき
ありがとうございます

 

美しい~

 

そんな景色に・・・

 

リフレッシュ♪ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました